2010年9月21日火曜日

初めてのアメリカ国内旅行

アパートが無事決まったので、1週間滞在したホテルをチェックアウト。
学会参加のためアトランタへ行くことになっています。

前日は自転車をアパートに置きに行くため、またもや泣きながらHilldaleとBest Westernを踏破しましたがなんのその。
夕飯は帰り際のHilldale shopping mallで買いました。まあカップラーメンが安いこと安いこと。
それ以外は鬼高かったんですけど。。


無駄話はさておき。アメリカの国内旅行が初めてなんです。

飛行機が遅れて乗り遅れたらどうしよう。。。

これが最大の不安。

アメリカの国内旅行は荷物チェックインさせないで、機内に持ち込める大きさにしたほうが安心という
もはや荷物をロストした人だけが語れるありがたいお話を頂戴していたので、そのようにしました。


朝は6時半出の土曜日でしたが余裕でタクシーは呼んでもらえました。
いつも思うんですけど、マディソンのタクシーってチップの習慣無さそうなんですけど。

多めに渡しても、なぜか返されるしレシートは言わなくてもくれるし。

うーむ。

まあ、タクシーの運ちゃんでさえ大学の学士を持ってるような学園都市だから生活困ってないのかな?
これは内輪で検証が必要です。


それはそうと、不安はさておきさくっとマディソン空港に到着。シカゴオヘア空港へ。

ふむふむ。ここにさえ着けば、いくら飛行機が遅れたって構わないぞ!
と強気でいましたがまさにその通り。何のトラブルも無く、アトランタ空港へ到着。


アトランタに着くと、よく見たらシカゴオヘア空港から日本人が乗っていたようでタクシー乗り場まで一緒でした。


と思ったらホテルまで一緒。。。


タクシーの運ちゃんでその都市のレベルがわかる気がしてきましたが、アトランタの運ちゃんはなぜか、ホテルに到着すると共に車を降りて俺の横に来た。おれ近いの嫌いなんだけど!(多分乗り逃げする人がいるんだろうな。)



31ドルらしいので、何かで30ドルで来れると書いてあり妥当。チップ入れて払って振り返ると後ろのタクシーからさっき見た日本の方々が。

運ちゃん「ここで中国人の会議でもあんのか?」


ねえよ。


アジア人を見たら中国人。もはやこれは常識になってきました。


シェラトンホテルにチェックイン。
予約時に使用したクレジットカードが反応せず。会社から渡されているキャッシュパスポートを使用。
同じMasterなのになぜ違う!?

3回で鬼高いサンドイッチを購入。これとこれを下さい。と言ったら、、


店員「これとこれね。ふふふ。


悪かったな赤ちゃん言葉で。見ため何のサンドイッチだか、こちとらわからねえんだよ!(メニュー見てない。)

でもこのおばちゃんいい人で、使えもしないUW Unionのデビットカードを3回も試してくれて、じゃあ現金で払うよと言ったら
店員「こことここにATMがあるから現金が無くなったら行きなさいね。」「どこから来たの」

俺「じゃぱーん」

店員「あー。」


リアクション薄っ!

このツナのサンドイッチがおいしかったですが、6ドルは高いよ。高い。
Best Westernでは、一食3ドル以内で済ませてたんだから。自販機も高い。ペットボトル一本2ドルってどんだけシェラトンバリューなんだよ。


明日からは調べ上げたsupermarketで食をしのぎます。