IFSSに来るのは大学初日に秘書さんに言われて自分の登録を行ってから2回目になります。
本日はwelcome session。J1 scholarとは何ぞやという貴重なお話を専攻、学部関係なく聴講する場です。到着すると、何故かすぐに声をかけられ顔を見ると前回セミナーで紹介された新しい人でした。半年間在籍する模様です。
この方中国からの学生さんなのですが、あれだけ人がいっぱいいて何故私の事だけ覚えているのでしょうか?まさか、あれだけの時間でほぼ国籍めちゃくちゃの全員の顔覚えていたのでしょうか。。
正直、可能性あります。中国からは天才じゃないかと思わせる人が多いです。つまり、今まであったことがない才能をもっていると思います。英語しゃべれますしね。
ドイツからのJ1 scholarの学生もいて彼は4ヶ月の模様です。感性があいますね、あまり笑わない。。
内容は、ESLというJ1 scholar向けの英会話プログラム、SHIPの保険の紹介、事務局からの注意事項でこれが一番内容的に重かったです。このとき聞いた限りでは、
・単位は取れません。学生になるためには、一旦J1 scholarを辞めて正式に学生として渡米する必要があります。
・I-94、DS-2019の期限が切れてもそこまで慌てないでください。かなりフレキシブルです。
・アメリカに再入国する場合は、DS-2019に事務局のサインが必要です。必ずメールではなく、事務局に来て手渡しで手続きにきてください。外出の2,3週間前に。
・授業は基本的に1,2個受けられます。後はアドバイザーと相談してください。
この程度でしょうか。ESLの申し込みは、その場で出来たので紙をもらって記入して渡して完了。すぐ受付完了のメールが来ました。まだ始まらないようです。
J1 scholarのbuspassはstudent printではなく、IFSSの1Fの違う入り口にあるtrasportation何とかというところでWiscardを見せてもらえました。間違えてstudent printの3Fで申請したら、あなたはfaculty stuffだからあっちよといわれてしまいました。
Wiscardをもらったときの青い紙を良く見てみると、確かにそう書いてあります。IFSSで無くても、UW hospital等でももらえるようです。
2010年9月から2012年8月までアメリカ合衆国ウィスコンシン州マディソンに滞在していました。海外留学体験記です。帰国後のブログはこちら https://engineering-english.blogspot.com/
2010年9月26日日曜日
2010年9月25日土曜日
留学前の実施事項
実際に私が行った留学準備、生活立上げを時系列で書き留めます。私は、J1スカラーで留学期間は2年間です。
May.2010
・留学先での学会に参加。教授と顔合わせし、留学の話をする。CV(Curriculum Vitae)を教授へ渡す。
・新規にパスポート申請。
・Invitation Letterを教授からもらう。
・財政証明書を会社から発行してもらい、パスポートの顔写真と共に送付する。
・財政証明書の至急金額が足りないと大学側から連絡。
July.2010
・会社から金額を修正してもらったものを大学へ送付。DS-2019書類の作成が大学で始まる。
・DS-2019がUPSで自宅に届く。
・VISA用の写真を取得。(パスポートとサイズが異なりました。)
・アメリカ大使館VISA申請フォームで、家族4人分のDS-160を作成(native alphabetは漢字で氏名を記入します)。面接予約。
・レターパック等、申請必要書類を揃える。
・家族4人で溜池山王駅近くのアメリカ大使館へ。
August.2010
・VISAが自宅に届く。ノートパソコン、Skype、航空便、船便の荷物まとめを始める。
・Sheboygan Ave.辺りのアパートにコンタクト開始。
・会社に航空券手配。
September.2010
・片道の航空券とI-94が届く。
・渡米(イミグレーションでは何も聞かれず・・。)
・マディソン空港到着後、知り合いにアパートまで連れて行ってもらう。
・アパート仮抑え。ホテルで睡眠。
・UW Unionで銀行口座開設。
・大学初登校。秘書さんに連れられPayrollを登録。その後一人でIFSSへJ1スカラーの登録、Student PrintでSHIPの支払い
・炊飯器、米、お皿、箸などを購入。ホテルに仮置き。
・ベットを購入。無料のデリバリー。
・自転車購入し、SSN申請。
・(アトランタへ出張)
・日新航空便を受ける。
・Charterのインターネット工事
・J1 scholar welcome session。ESLの英語教室に申し込み。
・Payroll登録完了。Wiscardをメモリアルユニオンの4Fで申請。メールアドレス、ウェブログイン可。
・DS-2019に再入国のサインをもらいにIFSSの5Fに行く。2,3週間前には出すように言われる。
・1Fの別入り口、transportaion のところで、Wiscardを見せてBus Passをもらう。
May.2010
・留学先での学会に参加。教授と顔合わせし、留学の話をする。CV(Curriculum Vitae)を教授へ渡す。
・新規にパスポート申請。
・Invitation Letterを教授からもらう。
・財政証明書を会社から発行してもらい、パスポートの顔写真と共に送付する。
・財政証明書の至急金額が足りないと大学側から連絡。
July.2010
・会社から金額を修正してもらったものを大学へ送付。DS-2019書類の作成が大学で始まる。
・DS-2019がUPSで自宅に届く。
・VISA用の写真を取得。(パスポートとサイズが異なりました。)
・アメリカ大使館VISA申請フォームで、家族4人分のDS-160を作成(native alphabetは漢字で氏名を記入します)。面接予約。
・レターパック等、申請必要書類を揃える。
・家族4人で溜池山王駅近くのアメリカ大使館へ。
August.2010
・VISAが自宅に届く。ノートパソコン、Skype、航空便、船便の荷物まとめを始める。
・Sheboygan Ave.辺りのアパートにコンタクト開始。
・会社に航空券手配。
September.2010
・片道の航空券とI-94が届く。
・渡米(イミグレーションでは何も聞かれず・・。)
・マディソン空港到着後、知り合いにアパートまで連れて行ってもらう。
・アパート仮抑え。ホテルで睡眠。
・UW Unionで銀行口座開設。
・大学初登校。秘書さんに連れられPayrollを登録。その後一人でIFSSへJ1スカラーの登録、Student PrintでSHIPの支払い
・炊飯器、米、お皿、箸などを購入。ホテルに仮置き。
・ベットを購入。無料のデリバリー。
・自転車購入し、SSN申請。
・(アトランタへ出張)
・日新航空便を受ける。
・Charterのインターネット工事
・J1 scholar welcome session。ESLの英語教室に申し込み。
・Payroll登録完了。Wiscardをメモリアルユニオンの4Fで申請。メールアドレス、ウェブログイン可。
・DS-2019に再入国のサインをもらいにIFSSの5Fに行く。2,3週間前には出すように言われる。
・1Fの別入り口、transportaion のところで、Wiscardを見せてBus Passをもらう。
トップページ
メニュー紹介
アメリカウィスコンシン州マディソンへの留学準備やアパート立上げ等についての実記です。実際に行ったことのみ記載してあります。個人的な感想は下記の日記をご覧ください。
留学前
留学前の事前準備や、体験談を日記にしています。
渡米前の準備段階から現在の生活までを日記形式で書き綴っています。
驚いたこと、感動したことなどを日記にしています。
アパート契約、大学書類手続き、インターネット接続等の生活立上げ全般の日記です。
DS-160などの留学前準備を日記にしています。
2年間でどの程度英語力がアップするのか?定期的に個人的な感想を日記にしています。
3歳と1歳の子供の英語能力を観察しています。
アメリカウィスコンシン州マディソンへの留学準備やアパート立上げ等についての実記です。実際に行ったことのみ記載してあります。個人的な感想は下記の日記をご覧ください。
留学前
留学前の事前準備や、体験談を日記にしています。
渡米前の準備段階から現在の生活までを日記形式で書き綴っています。
驚いたこと、感動したことなどを日記にしています。
アパート契約、大学書類手続き、インターネット接続等の生活立上げ全般の日記です。
DS-160などの留学前準備を日記にしています。
2年間でどの程度英語力がアップするのか?定期的に個人的な感想を日記にしています。
3歳と1歳の子供の英語能力を観察しています。
2010年9月21日火曜日
Charter工事+TV工事
Charterのインターネットをはじめてのおつかい並の緊張度で成し遂げてから、早速工事に来てくれました。
意外とアメリカも時間をきちんと守ってくれますね。言われた時間帯で、電話がくるのかと思ったらこちとらアパートなのに扉をドンドン。
どうやってこのアパートに侵入した!?
それはさておき、もくもくと作業。正直、パスワードとか設定方法を教えてもらって、モデムとケーブルを渡されればこちらで出来ますが、全部やってもらえました。専用のメールアドレスいるか?と聞かれましたが、いらんと言ったらその場でめちゃくちゃなアドレスつっこんで、ある意味無効にしていました。
次にテレビです。
Charterで一緒に申し込まなかった理由は日本のテレビが映らないからです。おそらく、お嫁さんが日本のドラマを見たがるので日本のチャンネルが映るのが良いはずと。それで、教えてもらったのが「dish」という会社です。「TVジャパン」でも申し込み方法が記載されていたので、こちらでホームページ経由で登録。後ほど電話しますという表示が申し込みの後にありました。
それで、指定した時間に電話が鳴りました。日本語でした。要件をまとめると、、、
・SSNがないと申し込めない。
・アンテナ取り付けに家主の許可が必要。
・SSNを取得してから3ヶ月経ってないと、初期費用無料サービス($250)に申し込めない。
なんだか、面倒くさいですね。どーせテレビなんてたまにしか見ないし、そもそも無料キャンペーンSSN取得して3ヶ月未満は応募出来ないって訪問交流者を無碍にしておるのか!?
AT&Tというところも日本のテレビ繋げられますって言われましたが、何だか興ざめ。
テレビは後で思いついたら申し込みます。
意外とアメリカも時間をきちんと守ってくれますね。言われた時間帯で、電話がくるのかと思ったらこちとらアパートなのに扉をドンドン。
どうやってこのアパートに侵入した!?
それはさておき、もくもくと作業。正直、パスワードとか設定方法を教えてもらって、モデムとケーブルを渡されればこちらで出来ますが、全部やってもらえました。専用のメールアドレスいるか?と聞かれましたが、いらんと言ったらその場でめちゃくちゃなアドレスつっこんで、ある意味無効にしていました。
次にテレビです。
Charterで一緒に申し込まなかった理由は日本のテレビが映らないからです。おそらく、お嫁さんが日本のドラマを見たがるので日本のチャンネルが映るのが良いはずと。それで、教えてもらったのが「dish」という会社です。「TVジャパン」でも申し込み方法が記載されていたので、こちらでホームページ経由で登録。後ほど電話しますという表示が申し込みの後にありました。
それで、指定した時間に電話が鳴りました。日本語でした。要件をまとめると、、、
・SSNがないと申し込めない。
・アンテナ取り付けに家主の許可が必要。
・SSNを取得してから3ヶ月経ってないと、初期費用無料サービス($250)に申し込めない。
なんだか、面倒くさいですね。どーせテレビなんてたまにしか見ないし、そもそも無料キャンペーンSSN取得して3ヶ月未満は応募出来ないって訪問交流者を無碍にしておるのか!?
AT&Tというところも日本のテレビ繋げられますって言われましたが、何だか興ざめ。
テレビは後で思いついたら申し込みます。
英語の打率。@2week How can I understand English?@2week
さて、ECCEで1週間みっちり講義を聴き渡米して2週間経ちました!
つまり何が言いたいかというと例えば語学留学で数週間滞在したらどの程度なのか?というのを乱暴に表現したいのと、後で自分で見直すときにあの時どうだったというのを記録しておきたいんです。
2週間語学留学に値する(生活しただけです。。)この2週間果たして渡米前と感覚は変わっているのでしょうか?
結論:日本で売ってる教材のリスニングは遅すぎる。
私の目標は、帰国したら準1級を取得することです。当然、単語帳やらドリルやら入手済みでそれで渡米前から勉強しています。こちらのネイティブのスピードに比べたら、このリスニングもかなり遅いと感じます。全部知ってる単語で、簡単な構文で話されてもさっぱり聞き取れない。。これが当面の壁になるかと思います。
For now, I have lived for 2week after I come to America and heard the lecture at ECCE for 1week.
Actually what I want to say, if I stayed language study at foreign country for a couple of week how much I will be good English speaker? I want to remind this.
I reached some conclusion as follow,,,
The text sold in Japan has absolutely slow speaking.
My goal is to get pre-1 Eiken English certification. I studied about that before I came America to utilize word-unit and text in advance. It has slow listening section compared with native speaker. I can't understand what they talk about even though they speak easy and basic sentence as I already know. This is a barrier for now.
つまり何が言いたいかというと例えば語学留学で数週間滞在したらどの程度なのか?というのを乱暴に表現したいのと、後で自分で見直すときにあの時どうだったというのを記録しておきたいんです。
2週間語学留学に値する(生活しただけです。。)この2週間果たして渡米前と感覚は変わっているのでしょうか?
結論:日本で売ってる教材のリスニングは遅すぎる。
私の目標は、帰国したら準1級を取得することです。当然、単語帳やらドリルやら入手済みでそれで渡米前から勉強しています。こちらのネイティブのスピードに比べたら、このリスニングもかなり遅いと感じます。全部知ってる単語で、簡単な構文で話されてもさっぱり聞き取れない。。これが当面の壁になるかと思います。
For now, I have lived for 2week after I come to America and heard the lecture at ECCE for 1week.
Actually what I want to say, if I stayed language study at foreign country for a couple of week how much I will be good English speaker? I want to remind this.
I reached some conclusion as follow,,,
The text sold in Japan has absolutely slow speaking.
My goal is to get pre-1 Eiken English certification. I studied about that before I came America to utilize word-unit and text in advance. It has slow listening section compared with native speaker. I can't understand what they talk about even though they speak easy and basic sentence as I already know. This is a barrier for now.
家財道具購入+インターネットに申し込み Puchasering electrical exuipments and applying the internet
ベットの宅配と、日新の荷物を引き受けて日本の方に車で電化製品を買いに連れて行って頂きました。
本来であれば、車をレンタルして一人で家財道具を集めるべきですが、右側通行の上、一人で運転するのが怖く、そもそも一人で車に乗ること自体好きではない性分のため、車を借りるくらいなら冷や飯を食べ続けるぜ!と思っていましたが、早速挫折。
電子レンジ、ポット(1分でお湯が沸く)、掃除機、テレビ、ふとん、まくら等を大人買いしに行きました。
特に、レンジがないと何買って来ても冷たく、冷凍物も解凍出来ないため独り身には辛い。。さらに、フライパンがあるけど鍋がないためお湯が沸かせずカップラーメンもコーヒーも飲めません。まあ贅沢なんですけど。
買い物に行ったのは、ウエストタウンモールにあるTargetとBest buyです。
Targetでは、テレビの値段を見てbest buyと比較し、レンジ、ポット、掃除機をご購入。
UW unionのデビットカードが使えず、日本のクレジットでお支払い。ドル85円くらいなので、全部で1万円強。
次に隣接するベット屋さんで、激安のふとんとまくらをご購入。あと、ユニットバスのカーテンレールを引っ掛けるフック。。これが無くて、トイレがびしょ濡れになりました。。
それと、洗濯干しが欲しかったのですがどうやらここでは洗濯物を干すという習慣が無い模様。確かに、アパートのフロア共通洗濯機には、乾燥機も一緒に備え付けてあります。毎回1ドルずつ取られますが。。つまり、洗濯干し自体がありません。。早めに嫁に言って手配してもらわねば。。
さてここでも、UW unionのデビットが使えず、仕方なく日本のクレジットでご購入。
いい感じに車も詰まってきましたが、次に少し離れたBest Buyという電気屋さんに突撃。
まず、テレビのお値段を見てみると、32型テレビが300ドル程度。日本で買うのと比べると安く、さらにバーゲンくらいのお値段とのことなので即大人買い。ここでもUW unionのデビットは使えませんでした。
それはそうと、ここで念願のインターネット接続を店頭で申し込むことが出来ました。
事前に電話で済ませようとすると意思疎通が大変で、ネットで申し込むことが出来るのですがなぜかまた電話が来て、結局電話は避けられないのですが、店頭申し込みであれば申込書に書いて申請するだけで済むはず!と思ったのですが、、、
非常に甘かったです。。
Charterのインターネット接続のみの申し込み。
8Mbpsの月額$29.99。無線にすると、+$10.00。さらに初期(工事)費用に$50.00程度かかる模様。
内容は職柄ばっちり分かるのですが、何分店員さんが若くて話し方が異常に早い。
とりあえず、その場で所望の申込用紙を作成してもらってレジへゴー。
普通は、これで工事日を指定してはいお終い!と思ったのが、
甘かったです。。。
まず、店員さんがどこかに電話します。
電話渡されました。。
相手「Hi,I'm****.How are you? 住所と名前を聞かれる。サービス内容を聞かれる。。ここらへんから聞き取れず。。。」
俺「店員さん通訳してくれ。。」
というわけで、さっぱり電話だと意思疎通が取れないので店員さんに目の前で英語を英語に訳してもらってなぜか、
SSNナンバーかカードのナンバーを教えろ。とか
PINナンバーを決めるから、何か決めて言ってくれ。とか
これから、イエスかノーの単純な質問に答えてもらうから、俺がイエスと言ったら電話に向かってイエスと言うんだ。とか
もはや完全に何も出来ない子扱い。。
こんなんだったらネットで申し込んだほうが良かったかもしれません。。
しかし!一番やりたかった家で、日本の家族とネット電話は達成できそうです!
工事日は一番早い日を設定しました。
終わった後の店員さんの「コングラッチェレーション!」が未だに頭に残っています。
本当これ一人じゃ出来ません。
I went to shopping with friend by his car after receiving bed and shipped baggage.
Originally, I should rent a car and have to buy some funitures alone but I don't like to drive because right way drive here,scaring drive alone and I can eat cold food if I rent a car and drive alone.
But I lose shortly.
We went to buy microwave,pot,vacuum,TV,pillows and bedding at the same time.
Especially, it is hard to live without microwave because all of things are cold and freezed stuffs are not able to defrost.
In addition, I have a pan but not have pot therefore I can't drink coffee and eat hot nuddle.
Where we went to shopping, Target and Best Buy in West Town Mall.
I compared the value of TV between Target and Best Buy, I bought microwave, pot,vacuum here.
The UW debit card didn't work. So, I paid with Japanese credit card. Cost is around \10,000 the rate 1$=85\.
And then, I got a bedding and pillow at store next to target. And I needed the fuck used at bathroom.
I have missed this, so shower was spilting out!
Also, I need stuff to use dry a clothes but there is no custom to dry washed clothes.
Actually, the apartment has washing machine and dry washing in each floor. You need to pay $1 each time.
Anyway, there is no stuff to dry. I have to order that to spouse immediately.
In this store, I wasn't able to pay with debit card so I used credit card.
The car was filling with exuipments. We rushed into electrical apliance shop name as Best Buy.
First, I checked the price of TV as 32inch display is $300. It is more cheap compared with Japanese.
Additionary,UW union debit card wasn't function.
Incidentally,I was able to apply the internet service I desired.
It is so hard if you apply the internet service on phone. You can apply by web but you have to call to customer service.
Anyway you can't avoid to receiving a call.
So, I think that I don't mind that if I apply the internet service at store ........
It was sweet thinking..
The application of CHATER only the internet service.
It has 8Mbps $29.99/Mo. In the case of wireless service $10.00/Mo added. Moreover you need to pay $50.00 installation fee.
I was able to recognize what the body of internet service. But the young employee spoke so fast..
Anyway, he makes document and let's go to check!
In my thought, this will be finish to order the set-up day.
It was SO sweet thinking..
First of all, the employee called to somebody.
He handed me a cell phone.
E[Hi. I'm ***. How are you? Asking address and name...Asking the body of service....I wasn't able to understand between conversation....
I[Could you translate me?]
So,I can't survive on phone. The young empolyee traslated the Engilsh to the English. I don't know why...
Show me SSN number or credit number.
Decide the PIN number for now.
So, You need to answer some questions basically yes or no. What you say yes after I say yes.
I was completely kid.
Finally, I acompalished my goal to establish the internet my house.
I just wait the installation day.
本来であれば、車をレンタルして一人で家財道具を集めるべきですが、右側通行の上、一人で運転するのが怖く、そもそも一人で車に乗ること自体好きではない性分のため、車を借りるくらいなら冷や飯を食べ続けるぜ!と思っていましたが、早速挫折。
電子レンジ、ポット(1分でお湯が沸く)、掃除機、テレビ、ふとん、まくら等を大人買いしに行きました。
特に、レンジがないと何買って来ても冷たく、冷凍物も解凍出来ないため独り身には辛い。。さらに、フライパンがあるけど鍋がないためお湯が沸かせずカップラーメンもコーヒーも飲めません。まあ贅沢なんですけど。
買い物に行ったのは、ウエストタウンモールにあるTargetとBest buyです。
Targetでは、テレビの値段を見てbest buyと比較し、レンジ、ポット、掃除機をご購入。
UW unionのデビットカードが使えず、日本のクレジットでお支払い。ドル85円くらいなので、全部で1万円強。
次に隣接するベット屋さんで、激安のふとんとまくらをご購入。あと、ユニットバスのカーテンレールを引っ掛けるフック。。これが無くて、トイレがびしょ濡れになりました。。
それと、洗濯干しが欲しかったのですがどうやらここでは洗濯物を干すという習慣が無い模様。確かに、アパートのフロア共通洗濯機には、乾燥機も一緒に備え付けてあります。毎回1ドルずつ取られますが。。つまり、洗濯干し自体がありません。。早めに嫁に言って手配してもらわねば。。
さてここでも、UW unionのデビットが使えず、仕方なく日本のクレジットでご購入。
いい感じに車も詰まってきましたが、次に少し離れたBest Buyという電気屋さんに突撃。
まず、テレビのお値段を見てみると、32型テレビが300ドル程度。日本で買うのと比べると安く、さらにバーゲンくらいのお値段とのことなので即大人買い。ここでもUW unionのデビットは使えませんでした。
それはそうと、ここで念願のインターネット接続を店頭で申し込むことが出来ました。
事前に電話で済ませようとすると意思疎通が大変で、ネットで申し込むことが出来るのですがなぜかまた電話が来て、結局電話は避けられないのですが、店頭申し込みであれば申込書に書いて申請するだけで済むはず!と思ったのですが、、、
非常に甘かったです。。
Charterのインターネット接続のみの申し込み。
8Mbpsの月額$29.99。無線にすると、+$10.00。さらに初期(工事)費用に$50.00程度かかる模様。
内容は職柄ばっちり分かるのですが、何分店員さんが若くて話し方が異常に早い。
とりあえず、その場で所望の申込用紙を作成してもらってレジへゴー。
普通は、これで工事日を指定してはいお終い!と思ったのが、
甘かったです。。。
まず、店員さんがどこかに電話します。
電話渡されました。。
相手「Hi,I'm****.How are you? 住所と名前を聞かれる。サービス内容を聞かれる。。ここらへんから聞き取れず。。。」
俺「店員さん通訳してくれ。。」
というわけで、さっぱり電話だと意思疎通が取れないので店員さんに目の前で英語を英語に訳してもらってなぜか、
SSNナンバーかカードのナンバーを教えろ。とか
PINナンバーを決めるから、何か決めて言ってくれ。とか
これから、イエスかノーの単純な質問に答えてもらうから、俺がイエスと言ったら電話に向かってイエスと言うんだ。とか
もはや完全に何も出来ない子扱い。。
こんなんだったらネットで申し込んだほうが良かったかもしれません。。
しかし!一番やりたかった家で、日本の家族とネット電話は達成できそうです!
工事日は一番早い日を設定しました。
終わった後の店員さんの「コングラッチェレーション!」が未だに頭に残っています。
本当これ一人じゃ出来ません。
I went to shopping with friend by his car after receiving bed and shipped baggage.
Originally, I should rent a car and have to buy some funitures alone but I don't like to drive because right way drive here,scaring drive alone and I can eat cold food if I rent a car and drive alone.
But I lose shortly.
We went to buy microwave,pot,vacuum,TV,pillows and bedding at the same time.
Especially, it is hard to live without microwave because all of things are cold and freezed stuffs are not able to defrost.
In addition, I have a pan but not have pot therefore I can't drink coffee and eat hot nuddle.
Where we went to shopping, Target and Best Buy in West Town Mall.
I compared the value of TV between Target and Best Buy, I bought microwave, pot,vacuum here.
The UW debit card didn't work. So, I paid with Japanese credit card. Cost is around \10,000 the rate 1$=85\.
And then, I got a bedding and pillow at store next to target. And I needed the fuck used at bathroom.
I have missed this, so shower was spilting out!
Also, I need stuff to use dry a clothes but there is no custom to dry washed clothes.
Actually, the apartment has washing machine and dry washing in each floor. You need to pay $1 each time.
Anyway, there is no stuff to dry. I have to order that to spouse immediately.
In this store, I wasn't able to pay with debit card so I used credit card.
The car was filling with exuipments. We rushed into electrical apliance shop name as Best Buy.
First, I checked the price of TV as 32inch display is $300. It is more cheap compared with Japanese.
Additionary,UW union debit card wasn't function.
Incidentally,I was able to apply the internet service I desired.
It is so hard if you apply the internet service on phone. You can apply by web but you have to call to customer service.
Anyway you can't avoid to receiving a call.
So, I think that I don't mind that if I apply the internet service at store ........
It was sweet thinking..
The application of CHATER only the internet service.
It has 8Mbps $29.99/Mo. In the case of wireless service $10.00/Mo added. Moreover you need to pay $50.00 installation fee.
I was able to recognize what the body of internet service. But the young employee spoke so fast..
Anyway, he makes document and let's go to check!
In my thought, this will be finish to order the set-up day.
It was SO sweet thinking..
First of all, the employee called to somebody.
He handed me a cell phone.
E[Hi. I'm ***. How are you? Asking address and name...Asking the body of service....I wasn't able to understand between conversation....
I[Could you translate me?]
So,I can't survive on phone. The young empolyee traslated the Engilsh to the English. I don't know why...
Show me SSN number or credit number.
Decide the PIN number for now.
So, You need to answer some questions basically yes or no. What you say yes after I say yes.
I was completely kid.
Finally, I acompalished my goal to establish the internet my house.
I just wait the installation day.
日新の航空便届く
航空便は日本送付から約10日間くらいでアメリカに着くようですが、アトランタに行っていたのでその旨連絡して帰宅するまで待ってもらっていました。
何度か日新から電話もあり、日本人相手に「ハロー。ディスイズhayaスピーキング。」
「あ、あのー。日新の***ですけども、、」
さあやったぜ!
日本人相手に英語で話しちまったぜ!(恥ずかしい。。)
それはそうと、まさか日本人がお届けに上がるのかなーなどと思って待っていたら、予定時刻から5分過ぎに やはり英語で着信。ロビーで待ってから来てくれと。
早速行ってみると、こらまたごついおじさんが。。
「アパートのIDないか?」
おれ「住所のこと?」
「いやアパートのIDだ。ないのか?」
おれ「そんなの無いよ。じゃあパスポート持ってくる。」
「おお。分かった。」
そうか荷物の引渡しにもIDが必要とは。。しかもどこかにはアパートのIDなるものがあるのね。本当にIDだらけの国だ。
ID見せたらサインをし、任務完了かのごとくその場で荷物を置こうとしやがったので、頼むから3階までもってきてくれと言ったら快諾。
普通、そこに置くか?
ただこれ、現状足りないものだらけでありちょっとした宝探し的な感じで、なんであの時これをいれとかなかったんだよ!おれのばか!とか自虐的な感情もありますが、使い慣れたものばかりで安心しました。
何度か日新から電話もあり、日本人相手に「ハロー。ディスイズhayaスピーキング。」
「あ、あのー。日新の***ですけども、、」
さあやったぜ!
日本人相手に英語で話しちまったぜ!(恥ずかしい。。)
それはそうと、まさか日本人がお届けに上がるのかなーなどと思って待っていたら、予定時刻から5分過ぎに やはり英語で着信。ロビーで待ってから来てくれと。
早速行ってみると、こらまたごついおじさんが。。
「アパートのIDないか?」
おれ「住所のこと?」
「いやアパートのIDだ。ないのか?」
おれ「そんなの無いよ。じゃあパスポート持ってくる。」
「おお。分かった。」
そうか荷物の引渡しにもIDが必要とは。。しかもどこかにはアパートのIDなるものがあるのね。本当にIDだらけの国だ。
ID見せたらサインをし、任務完了かのごとくその場で荷物を置こうとしやがったので、頼むから3階までもってきてくれと言ったら快諾。
普通、そこに置くか?
ただこれ、現状足りないものだらけでありちょっとした宝探し的な感じで、なんであの時これをいれとかなかったんだよ!おれのばか!とか自虐的な感情もありますが、使い慣れたものばかりで安心しました。
ECCE@Atlanta お食事
お昼、夜共に同じコンソーシアムの方とご一緒させて頂きました。
なにはともあれ、特にイベント事もなければなんとなく同じような人たちが集結するようで、中国人は中国人、アジアはアジア。コンソーシアムはコンソーシアムで集結します。それはそうか。。
アトランタのヒルトンホテルの回りは他にもたくさんの高級ホテルがあり、レストランは繁華街のほうにありました。その中で、中華料理屋を選択。これがまたおいしい。
先日のバーでもそうでしたが、何分ここのあたりのレストランの従業員は感じがとてもいいです。
中華料理屋さんでは支払うときに、
「シェシェ。」
と言われましたが、サインして支払いを済ませるときには。
「ありがとござました。」
と言ってました。名前を見れば分かるんですね。
2日連続で通って、定食(コンビネーション)とチャーハンを食べました。満腹です。
一緒に食べてくれる人がいないと、何を食べてもあまりおいしいと感じないので、初日はサンドイッチで済ましていましたが1つ6ドルと激高い。
3日目の夜は、ブラジリアンのバイキング。
これは、様々な肉を持った従業員がテーブルを回って出来たてのお肉をその場で切り分けてくれます。
おなかが一杯になったら、手元の札を裏返してもういらないという意思表示。
一度は1.2kg(40oz)の肉を食べた私ですが、その日はビールを頼んでしまい、さっぱり食べられませんでした。
その次は、日本食に行きました。
お寿司もなかなかいい味を出しています。このあたりの巻き寿司は、海苔の黒い部分が嫌がられるようなので、ご飯が外側、海苔が内側に巻かれています。
海苔の意味はあるのでしょうか?
私は、色んな経験がしたいので(意味不)SUMO ROLLを注文しましたが大失敗。
太巻き寿司の中に、卵の代わりにアボガド、きゅうりの代わりにカニカマ、
海苔の代わりに焼いたマヨネーズといったSUMOレスラーも真っ青のこの SUMO ROLL。
マヨネーズの味しかしません。。(一回太巻きに謝ったほうがいいと思う。。)
そんな貴重な体験もさておき、横では焼きそばをご飯で食べている方もいましたが、まあこれよりかマシです。食べられないのとおなかが空いていたので、シェアしてもらいました。。
最終日は、ここの日本料理屋の鉄板焼きです。実は、寿司のセクションと2つに分かれています。
鉄板焼きは、これまたSAMURAI BLUEなどといったどこかのバンドの名前かと思うくらいひどいネーミングの料理がありましたが、それよりもすごいのはここは目の前で、肉と野菜を焼いてくれます。
しかもパフォーマンス付で。
フライ返しと長いフォークをお手玉張りに振り回し、海老の尻尾を切っては殻の部分を1つずつ、帽子の凹みや胸ポケットにへらで飛ばしたり、
生の肉を皿に盛り付けようとしたりと やりたい放題です。
ですが、非常に楽しかったです。日本では見られないパフォーマンスです。(やったら怒る人いると思いますし。)
なにはともあれ、特にイベント事もなければなんとなく同じような人たちが集結するようで、中国人は中国人、アジアはアジア。コンソーシアムはコンソーシアムで集結します。それはそうか。。
アトランタのヒルトンホテルの回りは他にもたくさんの高級ホテルがあり、レストランは繁華街のほうにありました。その中で、中華料理屋を選択。これがまたおいしい。
先日のバーでもそうでしたが、何分ここのあたりのレストランの従業員は感じがとてもいいです。
中華料理屋さんでは支払うときに、
「シェシェ。」
と言われましたが、サインして支払いを済ませるときには。
「ありがとござました。」
と言ってました。名前を見れば分かるんですね。
2日連続で通って、定食(コンビネーション)とチャーハンを食べました。満腹です。
一緒に食べてくれる人がいないと、何を食べてもあまりおいしいと感じないので、初日はサンドイッチで済ましていましたが1つ6ドルと激高い。
3日目の夜は、ブラジリアンのバイキング。
これは、様々な肉を持った従業員がテーブルを回って出来たてのお肉をその場で切り分けてくれます。
おなかが一杯になったら、手元の札を裏返してもういらないという意思表示。
一度は1.2kg(40oz)の肉を食べた私ですが、その日はビールを頼んでしまい、さっぱり食べられませんでした。
その次は、日本食に行きました。
お寿司もなかなかいい味を出しています。このあたりの巻き寿司は、海苔の黒い部分が嫌がられるようなので、ご飯が外側、海苔が内側に巻かれています。
海苔の意味はあるのでしょうか?
私は、色んな経験がしたいので(意味不)SUMO ROLLを注文しましたが大失敗。
太巻き寿司の中に、卵の代わりにアボガド、きゅうりの代わりにカニカマ、
海苔の代わりに焼いたマヨネーズといったSUMOレスラーも真っ青のこの SUMO ROLL。
マヨネーズの味しかしません。。(一回太巻きに謝ったほうがいいと思う。。)
そんな貴重な体験もさておき、横では焼きそばをご飯で食べている方もいましたが、まあこれよりかマシです。食べられないのとおなかが空いていたので、シェアしてもらいました。。
最終日は、ここの日本料理屋の鉄板焼きです。実は、寿司のセクションと2つに分かれています。
鉄板焼きは、これまたSAMURAI BLUEなどといったどこかのバンドの名前かと思うくらいひどいネーミングの料理がありましたが、それよりもすごいのはここは目の前で、肉と野菜を焼いてくれます。
しかもパフォーマンス付で。
フライ返しと長いフォークをお手玉張りに振り回し、海老の尻尾を切っては殻の部分を1つずつ、帽子の凹みや胸ポケットにへらで飛ばしたり、
生の肉を皿に盛り付けようとしたりと やりたい放題です。
ですが、非常に楽しかったです。日本では見られないパフォーマンスです。(やったら怒る人いると思いますし。)
ECCE@Atlanta 1st day
無事にアトランタのシェラトンホテルに辿り着き、次の日ECCEに参加しました。
初日はtutorialとopening receptionがあります。
今回会社からは自分一人だけの参加ということで、全参加をします。tutorialは題名だけあってレクチャーのようなもので、せっかくなので専門分野外のtutorialに参加しました。とても分かりやすく、勉強になりました。
さて、このECCE。とにかく講義の数が多く、同時に10パラくらいでオーラルプレゼンテーションがあります。
全部一人では見切れません。たまたま会社の該当分野が1つだったので、それだけ出席しましたがあまりに多い。。
朝から晩まで集中してプレゼンを聞くのもかなり労力が。。
まあ今まで参加した学会の中で、1番参加人数も開催日数も多いので仕方ないとは思いますが。。
これでも、オーラルのアクセプト率は6割程度ということなのであながち誰でも発表できるというわけでもなさそうです。
ただ内容は、どこもネタ枯れなのか特に目新しいものはなく、学生は学位取得のための論文発表件数稼ぎ、会社はどこかで見た論文の焼き直し感があります。どこもかしこも研究されつくしてきているのでしょうか。
日本の学生さんも来られてましたね。アメリカの留学生は殆どが中国人で、日本人の留学生は見ませんでした。
学生から国際学会に論文出せるとは羨ましい。飛行機代は学校から出ているのでしょうか。(自分の大学は上限が決まってた。。)
Receptionは特に始まりの合図も無ければ終わりの合図も無く、ただなんとなく始まってなんとなく掃けた感じです。アメリカらしいのでしょうか。日本の方がいっぱい来られていて、日本語と英語を交互にしゃべりわけ分からない状態でした。
それはそうと、同じコンソーシアムに在籍する日本の方とここで初めて懇意にさせて頂き、アパート契約やらで溜まりに溜まったうっぷんを晴らすことが出来ました。ただ日本語でしゃべっただけですけど、これがストレス解消になります。
やはり先駆者として日本の方がいてくれると非常に助かります。アパートやら口座やらパーソナルなことが完了したら、今度はテレビやネットも繋げなければなりません。
日本のドラマが見れるところや、どこのプロバイダを使っているかなど教えて頂いて、さっさと生活を回して、シンクの中にある食器を洗う時間が欲しいです。(なんかやりたくないだけですが。。)
というのも安い洗剤を買ったからなのか、泡が黄色くて嫌なんです。本当に洗えているのだろうか。。
初日はtutorialとopening receptionがあります。
今回会社からは自分一人だけの参加ということで、全参加をします。tutorialは題名だけあってレクチャーのようなもので、せっかくなので専門分野外のtutorialに参加しました。とても分かりやすく、勉強になりました。
さて、このECCE。とにかく講義の数が多く、同時に10パラくらいでオーラルプレゼンテーションがあります。
全部一人では見切れません。たまたま会社の該当分野が1つだったので、それだけ出席しましたがあまりに多い。。
朝から晩まで集中してプレゼンを聞くのもかなり労力が。。
まあ今まで参加した学会の中で、1番参加人数も開催日数も多いので仕方ないとは思いますが。。
これでも、オーラルのアクセプト率は6割程度ということなのであながち誰でも発表できるというわけでもなさそうです。
ただ内容は、どこもネタ枯れなのか特に目新しいものはなく、学生は学位取得のための論文発表件数稼ぎ、会社はどこかで見た論文の焼き直し感があります。どこもかしこも研究されつくしてきているのでしょうか。
日本の学生さんも来られてましたね。アメリカの留学生は殆どが中国人で、日本人の留学生は見ませんでした。
学生から国際学会に論文出せるとは羨ましい。飛行機代は学校から出ているのでしょうか。(自分の大学は上限が決まってた。。)
Receptionは特に始まりの合図も無ければ終わりの合図も無く、ただなんとなく始まってなんとなく掃けた感じです。アメリカらしいのでしょうか。日本の方がいっぱい来られていて、日本語と英語を交互にしゃべりわけ分からない状態でした。
それはそうと、同じコンソーシアムに在籍する日本の方とここで初めて懇意にさせて頂き、アパート契約やらで溜まりに溜まったうっぷんを晴らすことが出来ました。ただ日本語でしゃべっただけですけど、これがストレス解消になります。
やはり先駆者として日本の方がいてくれると非常に助かります。アパートやら口座やらパーソナルなことが完了したら、今度はテレビやネットも繋げなければなりません。
日本のドラマが見れるところや、どこのプロバイダを使っているかなど教えて頂いて、さっさと生活を回して、シンクの中にある食器を洗う時間が欲しいです。(なんかやりたくないだけですが。。)
というのも安い洗剤を買ったからなのか、泡が黄色くて嫌なんです。本当に洗えているのだろうか。。
英語の打率2@1week
さて、アメリカに来て1週間経ちました!
いつもならこの位で帰国していて英語に慣れたと思ったら帰国という淋しい限りの旅行でしたが今回は意思疎通の出来ない英会話も含め修羅場をくぐっております。
さてどのくらい1週間で上達したと感じるのでしょうか!?
結論:相変わらず早くてぐちゃぐちゃ言われるとさっぱり分からない。
得たもの:分からなかったら何回でも聞きなおすこと。
よく聞いたフレーズ:
What a mess! :めちゃくちゃ
スーパーに連れて行ってもらって、調味料を探していたら商品がいっぱいあって分からない。
その時に、彼が言った言葉がwhat a mess。メキシコ湾の油が漏れてその様子を伝えたレポーターが言った
言葉がwhat a mess。9/11を振り返ったVTRで壊れたビルを映してレポーターが言った言葉がwhat a mess。
多分めちゃくちゃという意味なんだと思う。
hang on:待て
これ何回も辞書引いたんですけど、下の方に書いてあって本当にこういう意味なの?と思ってましたが、最近確信。パソコンいじりながら、プリンタのIPアドレスを教えてもらっているときパソコンをいじろうとすると hang on。空港でチェックインする時、パスポートを渡して受付の人が hang on。そのまま待てという言葉だと思います。
stuff:もの
スーパーで買い物して、かごの中身を指差して these stuffs うんちゃら。
オフィスの机の上に出ているもの全体を指差しながら、 these stuffs うんちゃら。
雑多なものって感じです。thingsは多分考え方とか形が無くても使える気がします。
いつもならこの位で帰国していて英語に慣れたと思ったら帰国という淋しい限りの旅行でしたが今回は意思疎通の出来ない英会話も含め修羅場をくぐっております。
さてどのくらい1週間で上達したと感じるのでしょうか!?
結論:相変わらず早くてぐちゃぐちゃ言われるとさっぱり分からない。
得たもの:分からなかったら何回でも聞きなおすこと。
よく聞いたフレーズ:
What a mess! :めちゃくちゃ
スーパーに連れて行ってもらって、調味料を探していたら商品がいっぱいあって分からない。
その時に、彼が言った言葉がwhat a mess。メキシコ湾の油が漏れてその様子を伝えたレポーターが言った
言葉がwhat a mess。9/11を振り返ったVTRで壊れたビルを映してレポーターが言った言葉がwhat a mess。
多分めちゃくちゃという意味なんだと思う。
hang on:待て
これ何回も辞書引いたんですけど、下の方に書いてあって本当にこういう意味なの?と思ってましたが、最近確信。パソコンいじりながら、プリンタのIPアドレスを教えてもらっているときパソコンをいじろうとすると hang on。空港でチェックインする時、パスポートを渡して受付の人が hang on。そのまま待てという言葉だと思います。
stuff:もの
スーパーで買い物して、かごの中身を指差して these stuffs うんちゃら。
オフィスの机の上に出ているもの全体を指差しながら、 these stuffs うんちゃら。
雑多なものって感じです。thingsは多分考え方とか形が無くても使える気がします。
初めてのアメリカ国内旅行
アパートが無事決まったので、1週間滞在したホテルをチェックアウト。
学会参加のためアトランタへ行くことになっています。
前日は自転車をアパートに置きに行くため、またもや泣きながらHilldaleとBest Westernを踏破しましたがなんのその。
夕飯は帰り際のHilldale shopping mallで買いました。まあカップラーメンが安いこと安いこと。
それ以外は鬼高かったんですけど。。
無駄話はさておき。アメリカの国内旅行が初めてなんです。
飛行機が遅れて乗り遅れたらどうしよう。。。
これが最大の不安。
アメリカの国内旅行は荷物チェックインさせないで、機内に持ち込める大きさにしたほうが安心という
もはや荷物をロストした人だけが語れるありがたいお話を頂戴していたので、そのようにしました。
朝は6時半出の土曜日でしたが余裕でタクシーは呼んでもらえました。
いつも思うんですけど、マディソンのタクシーってチップの習慣無さそうなんですけど。
多めに渡しても、なぜか返されるしレシートは言わなくてもくれるし。
うーむ。
まあ、タクシーの運ちゃんでさえ大学の学士を持ってるような学園都市だから生活困ってないのかな?
これは内輪で検証が必要です。
それはそうと、不安はさておきさくっとマディソン空港に到着。シカゴオヘア空港へ。
ふむふむ。ここにさえ着けば、いくら飛行機が遅れたって構わないぞ!
と強気でいましたがまさにその通り。何のトラブルも無く、アトランタ空港へ到着。
アトランタに着くと、よく見たらシカゴオヘア空港から日本人が乗っていたようでタクシー乗り場まで一緒でした。
と思ったらホテルまで一緒。。。
タクシーの運ちゃんでその都市のレベルがわかる気がしてきましたが、アトランタの運ちゃんはなぜか、ホテルに到着すると共に車を降りて俺の横に来た。おれ近いの嫌いなんだけど!(多分乗り逃げする人がいるんだろうな。)
31ドルらしいので、何かで30ドルで来れると書いてあり妥当。チップ入れて払って振り返ると後ろのタクシーからさっき見た日本の方々が。
運ちゃん「ここで中国人の会議でもあんのか?」
ねえよ。
アジア人を見たら中国人。もはやこれは常識になってきました。
シェラトンホテルにチェックイン。
予約時に使用したクレジットカードが反応せず。会社から渡されているキャッシュパスポートを使用。
同じMasterなのになぜ違う!?
3回で鬼高いサンドイッチを購入。これとこれを下さい。と言ったら、、
店員「これとこれね。ふふふ。」
悪かったな赤ちゃん言葉で。見ため何のサンドイッチだか、こちとらわからねえんだよ!(メニュー見てない。)
でもこのおばちゃんいい人で、使えもしないUW Unionのデビットカードを3回も試してくれて、じゃあ現金で払うよと言ったら
店員「こことここにATMがあるから現金が無くなったら行きなさいね。」「どこから来たの」
俺「じゃぱーん」
店員「あー。」
リアクション薄っ!
このツナのサンドイッチがおいしかったですが、6ドルは高いよ。高い。
Best Westernでは、一食3ドル以内で済ませてたんだから。自販機も高い。ペットボトル一本2ドルってどんだけシェラトンバリューなんだよ。
明日からは調べ上げたsupermarketで食をしのぎます。
学会参加のためアトランタへ行くことになっています。
前日は自転車をアパートに置きに行くため、またもや泣きながらHilldaleとBest Westernを踏破しましたがなんのその。
夕飯は帰り際のHilldale shopping mallで買いました。まあカップラーメンが安いこと安いこと。
それ以外は鬼高かったんですけど。。
無駄話はさておき。アメリカの国内旅行が初めてなんです。
飛行機が遅れて乗り遅れたらどうしよう。。。
これが最大の不安。
アメリカの国内旅行は荷物チェックインさせないで、機内に持ち込める大きさにしたほうが安心という
もはや荷物をロストした人だけが語れるありがたいお話を頂戴していたので、そのようにしました。
朝は6時半出の土曜日でしたが余裕でタクシーは呼んでもらえました。
いつも思うんですけど、マディソンのタクシーってチップの習慣無さそうなんですけど。
多めに渡しても、なぜか返されるしレシートは言わなくてもくれるし。
うーむ。
まあ、タクシーの運ちゃんでさえ大学の学士を持ってるような学園都市だから生活困ってないのかな?
これは内輪で検証が必要です。
それはそうと、不安はさておきさくっとマディソン空港に到着。シカゴオヘア空港へ。
ふむふむ。ここにさえ着けば、いくら飛行機が遅れたって構わないぞ!
と強気でいましたがまさにその通り。何のトラブルも無く、アトランタ空港へ到着。
アトランタに着くと、よく見たらシカゴオヘア空港から日本人が乗っていたようでタクシー乗り場まで一緒でした。
と思ったらホテルまで一緒。。。
タクシーの運ちゃんでその都市のレベルがわかる気がしてきましたが、アトランタの運ちゃんはなぜか、ホテルに到着すると共に車を降りて俺の横に来た。おれ近いの嫌いなんだけど!(多分乗り逃げする人がいるんだろうな。)
31ドルらしいので、何かで30ドルで来れると書いてあり妥当。チップ入れて払って振り返ると後ろのタクシーからさっき見た日本の方々が。
運ちゃん「ここで中国人の会議でもあんのか?」
ねえよ。
アジア人を見たら中国人。もはやこれは常識になってきました。
シェラトンホテルにチェックイン。
予約時に使用したクレジットカードが反応せず。会社から渡されているキャッシュパスポートを使用。
同じMasterなのになぜ違う!?
3回で鬼高いサンドイッチを購入。これとこれを下さい。と言ったら、、
店員「これとこれね。ふふふ。」
悪かったな赤ちゃん言葉で。見ため何のサンドイッチだか、こちとらわからねえんだよ!(メニュー見てない。)
でもこのおばちゃんいい人で、使えもしないUW Unionのデビットカードを3回も試してくれて、じゃあ現金で払うよと言ったら
店員「こことここにATMがあるから現金が無くなったら行きなさいね。」「どこから来たの」
俺「じゃぱーん」
店員「あー。」
リアクション薄っ!
このツナのサンドイッチがおいしかったですが、6ドルは高いよ。高い。
Best Westernでは、一食3ドル以内で済ませてたんだから。自販機も高い。ペットボトル一本2ドルってどんだけシェラトンバリューなんだよ。
明日からは調べ上げたsupermarketで食をしのぎます。
最初のアパートの支払い+家族後発のSHIP料金(The first payment renter and SHIP fee for family come later)
入居が決まると、明後日までにこの金額を払ってね。とアパートの管理人さんに言われています。
「どう払えばいいの?現金?クレジットカード?小切手?」
管理人「小切手ね。もう持ってるの?」
「いや、小切手のcheck bookを発注したんだけど、発行に2週間かかってしまうんだよね。どうすればいいの?」
管理人「starter check かmoney orderで払えるわよ。starter checkはもらわなかった?」
「もらってません。何ですかそれは?」
管理人「(苦笑)口座を作ると最初に貰えるはずなんだけど、、じゃあmoney orderね。銀行でお金を払って小切手を作ってもらう感じよ。」
「とりあえず、銀行に行ってmoney orderがほしいと言えばいいんだよね?」
管理人「その通りよ。何か問題があるにしろないにしろ、明日アパートに来て。何かあれば相談しましょう。」
ということだったので、昨日来たばっかのUW Unionにまた現れました。
ここは店員さんが非常に丁寧で助かります。money orderが欲しいというと、あそこにある紙に必要事項を記入して窓口に出して下さい。
とのこと。
書き方分かるわけないじゃん。。
というわけで、教えてくださいといったらかなりご丁寧に、というかサイン以外記入してくれてこれを窓口へ持っていけと。
支払額が1000ドルを超えるから、money orderが2枚になって手数料が2枚分かかるからね。と言われました。
窓口に持っていくと、2枚あわせて所望の金額になっているのを確認。
住所とサインをして、宛先は何書けばいいのかわからないので空けておいてアパートで出す直前に書きました。
一見落着。
さてお次にSHIPの支払いに行きました。
前回333の7Fに行って申込書を記入したらこの金額を払ってね!というのを受け取っていますが、その時に、
「家族の分のDSフォームも無いとだめよ!次回持って来てね!」
俺まだ連れてきて無いじゃん。。
というわけで、ご質問ターイム。
「この前着て、家族分払うって行ったけど来るの来月なんです。家族分のDSフォーム無いけどどうすればいいですか?」
受付「うーん。じゃああなたの分だけ一旦払ってもらって家族が着たら差額を払ってもらうことになりますね。」
「わかりました。」
受付「じゃあこの申込書に記入を。」
またですか。
という感想もなんのその。さくっと1000ドル近くを会社から支給されたキャッシュパスポートで窓口支払い。
使えた使えた。
J1スカラーはセメスター分の支払いしか出来ないみたいなので、来年2月分まで支払うことが出来ました。
家族連れてきたらまたこなければならないのか。。
When I decided to live the apartment, the landload said "Could you pay the rent fee until 2days later."
I[How do I pay it?Cash or credit or check?]
Landlord[Check.Did you get it?]
I[Not yet.I gave ordered checking books but they will be issued 2weeks later.So,How do I do?]
Landlord[You are able to pay starter check or money order. Don't you have starter check yet]
I[I don't have. What's that?]
Landlord[(Smiled wryly) You could get that at first you made your account.. So, get a money order. It can uses as check.]
I[Anyway,I will just to say "I need a money order" at UW union?]
Landlord[Exactly.Whether you have problem or not, Coming to apartment. I will support you.]
And then. I have revisited to UW union I had come here tomorrow.
The office worker are so helpful! As I would like to get money order, the office worker told me that could you fill out the form
in draw over there. And hands to windows. OK?
But I never write the form..
I just said "Could you show me how to fill out money order form?" He willingly accepted my order and filled out all of things except sign.
He mentioned if you pay over $1000, you will have double commission.
I bought them to the windows, I confirmed the money order which have amount I order.
I signed my address and sign immediately, but I have no idea what I have to in destination.
All of thing going well.
Next, I went to SHIP office to pay my fee.
I received the document I have to do but
[We need family's DS form. Bring them you come here again.]
I haven't taken them here...
I had a question about that.
[I came here before but my family doesn't come here. You know, I don't have family's DS forms.So what shall I do?]
REC[OK.You can pay yourself SHIP fee...so if family's come you need to pay the balance of them.]
[I see.]
REC[Could you fill out this form...]
Oh, It's retry..
Anyway, I paid that with cash passport.
J1 scholar is needed the SHIP fee for each semester. I paid that until on Febrary next year.
Therefore, I have to come again if my faimly come Madison...
「どう払えばいいの?現金?クレジットカード?小切手?」
管理人「小切手ね。もう持ってるの?」
「いや、小切手のcheck bookを発注したんだけど、発行に2週間かかってしまうんだよね。どうすればいいの?」
管理人「starter check かmoney orderで払えるわよ。starter checkはもらわなかった?」
「もらってません。何ですかそれは?」
管理人「(苦笑)口座を作ると最初に貰えるはずなんだけど、、じゃあmoney orderね。銀行でお金を払って小切手を作ってもらう感じよ。」
「とりあえず、銀行に行ってmoney orderがほしいと言えばいいんだよね?」
管理人「その通りよ。何か問題があるにしろないにしろ、明日アパートに来て。何かあれば相談しましょう。」
ということだったので、昨日来たばっかのUW Unionにまた現れました。
ここは店員さんが非常に丁寧で助かります。money orderが欲しいというと、あそこにある紙に必要事項を記入して窓口に出して下さい。
とのこと。
書き方分かるわけないじゃん。。
というわけで、教えてくださいといったらかなりご丁寧に、というかサイン以外記入してくれてこれを窓口へ持っていけと。
支払額が1000ドルを超えるから、money orderが2枚になって手数料が2枚分かかるからね。と言われました。
窓口に持っていくと、2枚あわせて所望の金額になっているのを確認。
住所とサインをして、宛先は何書けばいいのかわからないので空けておいてアパートで出す直前に書きました。
一見落着。
さてお次にSHIPの支払いに行きました。
前回333の7Fに行って申込書を記入したらこの金額を払ってね!というのを受け取っていますが、その時に、
「家族の分のDSフォームも無いとだめよ!次回持って来てね!」
俺まだ連れてきて無いじゃん。。
というわけで、ご質問ターイム。
「この前着て、家族分払うって行ったけど来るの来月なんです。家族分のDSフォーム無いけどどうすればいいですか?」
受付「うーん。じゃああなたの分だけ一旦払ってもらって家族が着たら差額を払ってもらうことになりますね。」
「わかりました。」
受付「じゃあこの申込書に記入を。」
またですか。
という感想もなんのその。さくっと1000ドル近くを会社から支給されたキャッシュパスポートで窓口支払い。
使えた使えた。
J1スカラーはセメスター分の支払いしか出来ないみたいなので、来年2月分まで支払うことが出来ました。
家族連れてきたらまたこなければならないのか。。
When I decided to live the apartment, the landload said "Could you pay the rent fee until 2days later."
I[How do I pay it?Cash or credit or check?]
Landlord[Check.Did you get it?]
I[Not yet.I gave ordered checking books but they will be issued 2weeks later.So,How do I do?]
Landlord[You are able to pay starter check or money order. Don't you have starter check yet]
I[I don't have. What's that?]
Landlord[(Smiled wryly) You could get that at first you made your account.. So, get a money order. It can uses as check.]
I[Anyway,I will just to say "I need a money order" at UW union?]
Landlord[Exactly.Whether you have problem or not, Coming to apartment. I will support you.]
And then. I have revisited to UW union I had come here tomorrow.
The office worker are so helpful! As I would like to get money order, the office worker told me that could you fill out the form
in draw over there. And hands to windows. OK?
But I never write the form..
I just said "Could you show me how to fill out money order form?" He willingly accepted my order and filled out all of things except sign.
He mentioned if you pay over $1000, you will have double commission.
I bought them to the windows, I confirmed the money order which have amount I order.
I signed my address and sign immediately, but I have no idea what I have to in destination.
All of thing going well.
Next, I went to SHIP office to pay my fee.
I received the document I have to do but
[We need family's DS form. Bring them you come here again.]
I haven't taken them here...
I had a question about that.
[I came here before but my family doesn't come here. You know, I don't have family's DS forms.So what shall I do?]
REC[OK.You can pay yourself SHIP fee...so if family's come you need to pay the balance of them.]
[I see.]
REC[Could you fill out this form...]
Oh, It's retry..
Anyway, I paid that with cash passport.
J1 scholar is needed the SHIP fee for each semester. I paid that until on Febrary next year.
Therefore, I have to come again if my faimly come Madison...
2010年9月10日金曜日
自転車購入+SSN申請+SHIP支払い確認+アパート書類提出
自転車の購入
マディソンに到着してまだ自転車を購入していません。
大学の近くに、Budget bicycle centerといって自転車を専門に扱うお店がありここで買うと良いと勧められました。お店は、新車と中古と各種パーツを扱う3店がありそれぞれは離れていました。ただ、同じ通り沿いにはあります。
http://www.budgetbicyclectr.com/
2年しか居ないし、中古で十分。それにSSNを申請しに行くのに歩いてではとても遠くて行けません。
というわけで、またまたがっつりお店のドアを開けて中古の自転車屋さんに入っていきました。
店員さんにかるくハローと言われてハアイみたいなこと言ってざっくり店内を回っていたらやっぱり声をかけられて、「どんな自転車探してるの?こっちがロードバイクでこっちがマウンテンバイクだよ。」
「ママちゃりはないですか?」
とは英語で言えないので、(実際あるのだろうか。。)マウンテンバイクで100-200ドルの間で探していますと申告。
すると、「ここがマウンテンバイクであっちに行くほど大きくなるよ」ということでした。
ぼちぼち見てると、目の前にジャイアントが。。これって新車だと日本で5万くらいするはず。。
ほかに知ってるメーカーの自転車が無かったので、「これ乗せてください。」でちょろっと運転。問題なし。
早速購入。250ドル*85円=22000円くらい。やすっ。4ヶ月なら無料でどっか不具合があれば直してくれていつでもパンクは直してくれるもよう。パンクしてもここまでもってこれないよ。。
SSN(Social Security Number)申請
さあ、自転車もゲットしたことだし気合でSSNオフィスまで行って申請しに行こう!
というわけで、のんびりゆっくり自転車でオフィスまで行きました。
事前にホームページを探して申込書をダウンロード。記入しておき、必要書類のパスポート、I-94、DS-2019を準備。
場所:6011 Odana Rd, Madison, WI 53719 Cross Streets
近くには、JeepやらTOYOTAやらSUBARUのディーラーがありました。
意外とオフィス小さいですね。チャリンコを日本からもってきた鍵をまきつけて放置。
中に入ると、でっかい看板でエントリーしてください。と書いてあります。
右を向くと、なにやら機械が。。あー順番のやつね。はいはい。
言語は英語とスペイン語なので、冒険せず英語。1-4くらいの選択肢がありましたが、新しいSSN番号なので確か1を押したと思います。
自分の番号が印刷された紙が出てきて、呼ばれるまで待てということが書いてありました。
15人くらい人がいます。目の前の入り口のドアの上には、今呼ばれてる番号が。19とあり、俺47じゃん。まだまだじゃん。とか思っていると案の定壊れてました。。
周りを見ると、予約したほうが時間かからなくて済むよ!とか書いてあります。でも電話じゃまた混乱の元になりそうです。。
10分程度まって、呼ばれたので窓口へ。新しいSSNを申請しにきて、これこれが必要書類ですと伝えると事務手続きが始まり、「あなた品川生まれなの?東京から品川って2時間くらいかかるわよね?」
いつの時代だ!
「20分です。よく知ってますね。」→「いとこが品川にいったことがあるのよ~。」とのこと。
10分くらい手続きがあって、1枚の紙を渡されます。
「2週間くらいで、あなたのポストに着くわ。着かなかったら連絡頂戴ね。」 はい終了。
SHIPの支払い
J1 scholarは大学の保険に加入しなければならず、家族連れだと1月で690ドル近く払わされます。
半期払いと通年払いのもはやどっちも高いオプションがありますが、問題は払い方の問題です。
会社からは現金2000ドル。Cash Passportが8000ドルで渡されています。
SHIPのお金はここから出すのですが、払い方が visa,master/cash/check/paid online/など
さあ、困った。
キャッシュパスポートって使えるんでしょうか?
キャッシュパスポートのホームページにはMasterカードが使えれば使えます!と書いてあるのでトライする価値はあるかとは思います。明日行ってきます。
アパート書類提出
契約時に分厚い資料を渡されて、これこれをサインして1週間以内に持ってきてねということなので、持って行きました。たとえば、
・クリーニングのチェックリスト(全器具)
・パーキングの使い方
・プールの使い方
・契約書の確認
・グリルの使い方
・マディソン消防局による注意書き
などなどです。アパートに暮らしたことがないので、これが普通なのかと思いますがまあ手間ですね。
後、不在になるときはオフィスに連絡とのことなので来週1週間いないと伝えました。
マディソンに到着してまだ自転車を購入していません。
大学の近くに、Budget bicycle centerといって自転車を専門に扱うお店がありここで買うと良いと勧められました。お店は、新車と中古と各種パーツを扱う3店がありそれぞれは離れていました。ただ、同じ通り沿いにはあります。
http://www.budgetbicyclectr.com/
2年しか居ないし、中古で十分。それにSSNを申請しに行くのに歩いてではとても遠くて行けません。
というわけで、またまたがっつりお店のドアを開けて中古の自転車屋さんに入っていきました。
店員さんにかるくハローと言われてハアイみたいなこと言ってざっくり店内を回っていたらやっぱり声をかけられて、「どんな自転車探してるの?こっちがロードバイクでこっちがマウンテンバイクだよ。」
「ママちゃりはないですか?」
とは英語で言えないので、(実際あるのだろうか。。)マウンテンバイクで100-200ドルの間で探していますと申告。
すると、「ここがマウンテンバイクであっちに行くほど大きくなるよ」ということでした。
ぼちぼち見てると、目の前にジャイアントが。。これって新車だと日本で5万くらいするはず。。
ほかに知ってるメーカーの自転車が無かったので、「これ乗せてください。」でちょろっと運転。問題なし。
早速購入。250ドル*85円=22000円くらい。やすっ。4ヶ月なら無料でどっか不具合があれば直してくれていつでもパンクは直してくれるもよう。パンクしてもここまでもってこれないよ。。
SSN(Social Security Number)申請
さあ、自転車もゲットしたことだし気合でSSNオフィスまで行って申請しに行こう!
というわけで、のんびりゆっくり自転車でオフィスまで行きました。
事前にホームページを探して申込書をダウンロード。記入しておき、必要書類のパスポート、I-94、DS-2019を準備。
場所:6011 Odana Rd, Madison, WI 53719 Cross Streets
近くには、JeepやらTOYOTAやらSUBARUのディーラーがありました。
意外とオフィス小さいですね。チャリンコを日本からもってきた鍵をまきつけて放置。
中に入ると、でっかい看板でエントリーしてください。と書いてあります。
右を向くと、なにやら機械が。。あー順番のやつね。はいはい。
言語は英語とスペイン語なので、冒険せず英語。1-4くらいの選択肢がありましたが、新しいSSN番号なので確か1を押したと思います。
自分の番号が印刷された紙が出てきて、呼ばれるまで待てということが書いてありました。
15人くらい人がいます。目の前の入り口のドアの上には、今呼ばれてる番号が。19とあり、俺47じゃん。まだまだじゃん。とか思っていると案の定壊れてました。。
周りを見ると、予約したほうが時間かからなくて済むよ!とか書いてあります。でも電話じゃまた混乱の元になりそうです。。
10分程度まって、呼ばれたので窓口へ。新しいSSNを申請しにきて、これこれが必要書類ですと伝えると事務手続きが始まり、「あなた品川生まれなの?東京から品川って2時間くらいかかるわよね?」
いつの時代だ!
「20分です。よく知ってますね。」→「いとこが品川にいったことがあるのよ~。」とのこと。
10分くらい手続きがあって、1枚の紙を渡されます。
「2週間くらいで、あなたのポストに着くわ。着かなかったら連絡頂戴ね。」 はい終了。
SHIPの支払い
J1 scholarは大学の保険に加入しなければならず、家族連れだと1月で690ドル近く払わされます。
半期払いと通年払いのもはやどっちも高いオプションがありますが、問題は払い方の問題です。
会社からは現金2000ドル。Cash Passportが8000ドルで渡されています。
SHIPのお金はここから出すのですが、払い方が visa,master/cash/check/paid online/など
さあ、困った。
キャッシュパスポートって使えるんでしょうか?
キャッシュパスポートのホームページにはMasterカードが使えれば使えます!と書いてあるのでトライする価値はあるかとは思います。明日行ってきます。
アパート書類提出
契約時に分厚い資料を渡されて、これこれをサインして1週間以内に持ってきてねということなので、持って行きました。たとえば、
・クリーニングのチェックリスト(全器具)
・パーキングの使い方
・プールの使い方
・契約書の確認
・グリルの使い方
・マディソン消防局による注意書き
などなどです。アパートに暮らしたことがないので、これが普通なのかと思いますがまあ手間ですね。
後、不在になるときはオフィスに連絡とのことなので来週1週間いないと伝えました。
2010年9月8日水曜日
アパート決定+大学初日
アパートの管理人さんから、アプリケーションが通ったら電話するね!
と言われていましたが、なぜだか知りませんがケータイ電話のVoicemainにメッセージが届いていた。
聞いてみると、ほっとんど何言ってるか分かりません。。話し方からおそらく問題なく通ったんだろうなと感じました。
そしてそれに気づかず2回目の電話。取ってみると、またもや何言ってるか分かりませんが、Voicemailに入れといたから4時の電話は無しね!と言ってる様に聞こえました。
それはそうと、やっと秘書さんに会って実験室に連れて行かれハローナイスチューミーチュー。
自分の居室にも、その建物自体にも鍵がかかっているようでその鍵をやっとこさゲット。
RPGじゃないんだから、鍵で行ける所が増えるとか勘弁してほしい。。でも郷に入っては郷に従います!
この秘書さんも英語だか宇宙語か分からない言葉をおしゃべりになられる。。
ここに1年居た日本方が普通に話していたので、1年経てばそうなるのだろうか。。
最後に秘書さんに、ここに行って!でも4時半までだからダッシュで!
はあ!?
すげえゆっくりだらだら紹介しておいて、終わったら俺だけダッシュかよ。
というわけで、ダッシュで指定された場所へ。2-3kmありました。。ダッシュさせるには、距離ありすぎるだろ。。
という邪な考えもどこへやら、無事について5101の部屋へ。緊張します。だって、行けとしか言われてなくて何をしにきたのか分からないんだもん。
しかしそこは、びしっといってやりましたよ。
[I am new J-1 scholar]
ああ、あたなはJ-1ね。パスポートとDSフォームを見せて、それでこの紙に色々書いて。それで、歓迎会がこの日のこの場所にあるから来てね。
はい終了。(良かった。。)
もう一箇所秘書さんに指定された場所がありましたが、アパートに行かねばならず中断。気合の徒歩でHilldaleへ。
着いたらサインを何枚かに求められ、もうアパートの鍵を渡してくれて、[私はあなたを信じているからSSN無くても、支払いまだでも鍵を渡すわ。]
おめでとう、俺
普通、こんなに早くアパート見つけられないでしょう。
マディソンに着てから4日目。
もう入居可能。
部屋に行ってドアを開けてみると、クリーニングされた後のとても良いにおい。
心なしか壁紙もきれいな気がします。よっしゃ出だしは好調だ。
しかし、アパートの支払いがまだ。チェックブックが届くのに2週間かかるんだけどどうやって支払えばいいの?とい聞いてみたら、[starter checkかmoney orderという小切手で支払えるはずよ。もう一回銀行に行って聞いてみて。それで、問題あるないにしろ確認のため明日会いましょう。電話だと話が通じないから。]
[本当通じないよね。]
何はともあれ、意外と進められてる気がします。
と言われていましたが、なぜだか知りませんがケータイ電話のVoicemainにメッセージが届いていた。
聞いてみると、ほっとんど何言ってるか分かりません。。話し方からおそらく問題なく通ったんだろうなと感じました。
そしてそれに気づかず2回目の電話。取ってみると、またもや何言ってるか分かりませんが、Voicemailに入れといたから4時の電話は無しね!と言ってる様に聞こえました。
それはそうと、やっと秘書さんに会って実験室に連れて行かれハローナイスチューミーチュー。
自分の居室にも、その建物自体にも鍵がかかっているようでその鍵をやっとこさゲット。
RPGじゃないんだから、鍵で行ける所が増えるとか勘弁してほしい。。でも郷に入っては郷に従います!
この秘書さんも英語だか宇宙語か分からない言葉をおしゃべりになられる。。
ここに1年居た日本方が普通に話していたので、1年経てばそうなるのだろうか。。
最後に秘書さんに、ここに行って!でも4時半までだからダッシュで!
はあ!?
すげえゆっくりだらだら紹介しておいて、終わったら俺だけダッシュかよ。
というわけで、ダッシュで指定された場所へ。2-3kmありました。。ダッシュさせるには、距離ありすぎるだろ。。
という邪な考えもどこへやら、無事について5101の部屋へ。緊張します。だって、行けとしか言われてなくて何をしにきたのか分からないんだもん。
しかしそこは、びしっといってやりましたよ。
[I am new J-1 scholar]
ああ、あたなはJ-1ね。パスポートとDSフォームを見せて、それでこの紙に色々書いて。それで、歓迎会がこの日のこの場所にあるから来てね。
はい終了。(良かった。。)
もう一箇所秘書さんに指定された場所がありましたが、アパートに行かねばならず中断。気合の徒歩でHilldaleへ。
着いたらサインを何枚かに求められ、もうアパートの鍵を渡してくれて、[私はあなたを信じているからSSN無くても、支払いまだでも鍵を渡すわ。]
おめでとう、俺
普通、こんなに早くアパート見つけられないでしょう。
マディソンに着てから4日目。
もう入居可能。
部屋に行ってドアを開けてみると、クリーニングされた後のとても良いにおい。
心なしか壁紙もきれいな気がします。よっしゃ出だしは好調だ。
しかし、アパートの支払いがまだ。チェックブックが届くのに2週間かかるんだけどどうやって支払えばいいの?とい聞いてみたら、[starter checkかmoney orderという小切手で支払えるはずよ。もう一回銀行に行って聞いてみて。それで、問題あるないにしろ確認のため明日会いましょう。電話だと話が通じないから。]
[本当通じないよね。]
何はともあれ、意外と進められてる気がします。
銀行口座@UW union
昨日は祝日で誰もおらず特に何にも無かったので、今日は適当な時間に呼ばれたところに顔を出しに行きました。
10時くらいに着いたのですが、教授も秘書もおらずとはいってもそこらでグダグダしているのもあれなので、先に銀行口座を作りに行きました。
UW unionのカードが良いらしく、どこどこに行けば作れるという事前情報があったのでそこにゴー。
少し緊張していましたが、おもーいドアを開けて中に入っているいくと目の前に受付。
「ハアーイ」ということなので、銀行口座を作りたいですと言うと、笑顔で小部屋に誘導され、まず今日何が出来るか説明されました。それによると、
・checkingとsaving accountが作れる。
・それに対応するデビットカードが作れる。クレジットカードは最低でも1ヶ月の取引履歴が必要。
・オンラインで口座を管理できるようにします。
・必要ならCheck bookを作ります。でも2週間かかります。
作るのにはパスポートだけで大丈夫でした。
パソコンで色々と入力してもらって、ウェブ上での口座の登録もやってもらいました。
会社用の口座と個人の口座の2つを作りたかったので、それを伝えて2つ作ってもらい、それに該当するデビットカードを選びました。デザインが気に入らなかったので、色で決めて青と赤にしました。
check bookはとりあえず会社用のものだけ150枚分。$30しないくらいでした。
会社用には現金で入金して、自分用にはトラベラーズチェックで入金しました。
特に問題なし。アパートはいったんチェックが届かないので、オンラインで払えるか聞いてみることにします。
ところで、このデビットカード。使う前にactivateさせないといけないようで、「外のATMでも出来るけど、今壊れてるからウェブでお願いね!」と言われたので、早速ホテルでactivate。一瞬で完了しました。
しっかし、愛想がいい上に慣れてるのか分かりやすい言葉で話してくれて非常に助かります。口座が作れたので、一旦はお金に苦労しないはずです。
10時くらいに着いたのですが、教授も秘書もおらずとはいってもそこらでグダグダしているのもあれなので、先に銀行口座を作りに行きました。
UW unionのカードが良いらしく、どこどこに行けば作れるという事前情報があったのでそこにゴー。
少し緊張していましたが、おもーいドアを開けて中に入っているいくと目の前に受付。
「ハアーイ」ということなので、銀行口座を作りたいですと言うと、笑顔で小部屋に誘導され、まず今日何が出来るか説明されました。それによると、
・checkingとsaving accountが作れる。
・それに対応するデビットカードが作れる。クレジットカードは最低でも1ヶ月の取引履歴が必要。
・オンラインで口座を管理できるようにします。
・必要ならCheck bookを作ります。でも2週間かかります。
作るのにはパスポートだけで大丈夫でした。
パソコンで色々と入力してもらって、ウェブ上での口座の登録もやってもらいました。
会社用の口座と個人の口座の2つを作りたかったので、それを伝えて2つ作ってもらい、それに該当するデビットカードを選びました。デザインが気に入らなかったので、色で決めて青と赤にしました。
check bookはとりあえず会社用のものだけ150枚分。$30しないくらいでした。
会社用には現金で入金して、自分用にはトラベラーズチェックで入金しました。
特に問題なし。アパートはいったんチェックが届かないので、オンラインで払えるか聞いてみることにします。
ところで、このデビットカード。使う前にactivateさせないといけないようで、「外のATMでも出来るけど、今壊れてるからウェブでお願いね!」と言われたので、早速ホテルでactivate。一瞬で完了しました。
しっかし、愛想がいい上に慣れてるのか分かりやすい言葉で話してくれて非常に助かります。口座が作れたので、一旦はお金に苦労しないはずです。
2010年9月7日火曜日
渡米3日目@祝日
昨日は学生と事務の人たちと飲んで来ました。
ただ、面倒見てくれている彼に連れて行ってもらっただけですが。。
ネイティブの会話がバンバン飛び交う中で、ほとんど会話に参加出来ず、リスニングは細かいところは分かりませんが、大体何について話しているかは分かります。(大学生が話す内容。。)ただ、反応できない。
英会話で何が個人的に大事かって、いつも気をつけていることは 緊張しないこと。
次にリズム。何か聞いていると、会話にリズムがあります。それで大体3センテンスで着地していました。文章で表現するのは難しく、何とも言えないですが日本語にもあるのは確かです。
これを掴んでそのリズムを壊さず会話できるようにするのが大切かと思っています。
英検準1の試験勉強も大事ですが、当面生き延びるために郷に入っては郷に従います。
それはそうと、今日大学の秘書さんに学校に呼ばれていましたが誰もいませんでした。。
こっちに到着してから呼ばれた日が祝日だと知ったのですがまさか呼んだって事は、いるんだろうと思っていましたけど、
いませんでした。(時間も指定されてた。)
明日、早めに行きます。。
ただ、面倒見てくれている彼に連れて行ってもらっただけですが。。
ネイティブの会話がバンバン飛び交う中で、ほとんど会話に参加出来ず、リスニングは細かいところは分かりませんが、大体何について話しているかは分かります。(大学生が話す内容。。)ただ、反応できない。
英会話で何が個人的に大事かって、いつも気をつけていることは 緊張しないこと。
次にリズム。何か聞いていると、会話にリズムがあります。それで大体3センテンスで着地していました。文章で表現するのは難しく、何とも言えないですが日本語にもあるのは確かです。
これを掴んでそのリズムを壊さず会話できるようにするのが大切かと思っています。
英検準1の試験勉強も大事ですが、当面生き延びるために郷に入っては郷に従います。
それはそうと、今日大学の秘書さんに学校に呼ばれていましたが誰もいませんでした。。
こっちに到着してから呼ばれた日が祝日だと知ったのですがまさか呼んだって事は、いるんだろうと思っていましたけど、
いませんでした。(時間も指定されてた。)
明日、早めに行きます。。
2010年9月6日月曜日
英語の打率。
わかる。わかりますよ。
あなたが気を使ってしゃべっていることが。
友達と話すときと俺と話すときのスピードが50%オフだってこともね。
でもすごいと思います。その技術。
英語を日本人に分かる英語に翻訳する技術。
なぜ俺は彼の英語は分かって、店員の英語は分からないのだろう。
This bed is firm.そうこれを聞いて、firmかfarmかすぐ分からなかった。。
このベッドは農場だぜ! 確かに意味は分からないけど、想像力豊かな僕は、農場に住んでる人がよく使ってるベットかと思いました。
You know this bed is harder.
そう、ワードチョイスの問題。彼はおそらく日本人に通じる単語を知っている。。
後は、文型。彼はほとんど略さない。These doors are automatic.そうか分かった、触らなくても開くんだな。
でもほかの人の場合、Unlocked at here. 出たよ。主語ないやつ。
おそらく慣れればこれも掴めようになるはず。言葉が通じないと人間話すのめんどくさいものね。
みんながよく使っている単語を早く覚えたいです。
あなたが気を使ってしゃべっていることが。
友達と話すときと俺と話すときのスピードが50%オフだってこともね。
でもすごいと思います。その技術。
英語を日本人に分かる英語に翻訳する技術。
なぜ俺は彼の英語は分かって、店員の英語は分からないのだろう。
This bed is firm.そうこれを聞いて、firmかfarmかすぐ分からなかった。。
このベッドは農場だぜ! 確かに意味は分からないけど、想像力豊かな僕は、農場に住んでる人がよく使ってるベットかと思いました。
You know this bed is harder.
そう、ワードチョイスの問題。彼はおそらく日本人に通じる単語を知っている。。
後は、文型。彼はほとんど略さない。These doors are automatic.そうか分かった、触らなくても開くんだな。
でもほかの人の場合、Unlocked at here. 出たよ。主語ないやつ。
おそらく慣れればこれも掴めようになるはず。言葉が通じないと人間話すのめんどくさいものね。
みんながよく使っている単語を早く覚えたいです。
着いた直後
ビジネスクラスに酔いしれながら、イヤホンの場所を見つけるのに15分くらいかかった飛行機を降り、シカゴオヘア国際空港に着地。
知ってます。VISAを持ってても左に並(VISTOR)ぶということを。入国審査では、ほとんど何も聞かれずVISA+Passport+DS-2019+I-94を一気に出して、これでもかというくらいの力でバンバンスタンプを押されてはい終了。VISA無いほうがよっぽど色々聞かれるじゃん。
とりあえず、なんの困難も無くマディソン空港に着きました。
到着したら、この前インターンに来てた彼と待ち合わせていたので先に連絡してあったアパートに連れて行ってもらいました。
ま、彼女もいたけど。
アパートに到着して、オフィスはこちらという看板目当てに向かっていくと。
はいきた、エントランスセキュリティロック。
なんと、オフィスに繋げてもだれも出ない。入れないじゃん。。
インターンの彼は、ドアをドンドン。で、だめ。
そうこうしているうちに、住人が現る。開いたところをすかさず3人でスルー。
そしてありました、オフィス、とんとん。ハロー。
「ハーイ。ハロー。」
電話出ろよ。
そんなこんなで、メールを打ったのは僕ですと説明。「It's a good corresponding」ってそらそうだ。
部屋に案内してもらい、部屋を引き渡す前に壁を塗ったりクリーニングしたりしなきゃいけないからちょっと時間かかるよと。そうして、部屋を見るとこらまた広い。さすが2bathroom。「僕子供がいるんです。」「Oh!Great! Children love spacious house!」そらこんだけ広けりゃ誰でも喜ぶわ。
そんなこんなでオフィスに戻り、申込書を作成。パスポートと財政証明書、DS-2019をコピーして申し込み完了。どうやらこの方は部屋の貸し借りの権利を持ってなく、いったんオーナーが申込書を確認してOKなら貸せるとのこと。ずいぶん硬い話で。火曜日の夕方に結果を伝えるけど、OKだったらこの金額を木曜日中に払ってねと。それはデポシットと日割りのレンタルフィーでした。納得。
というわけで、目指していたアパートを速攻決めるはハナから成功。いいスタートが切れそうです。(断られたら最悪ですが)
記念に書いておきますが、インターンの彼ともオフィスの人とも大分ゆっくり話してもらってなんとか理解できているレベルです。SUBWAYの店員とかもはや宇宙語に近いですね。つまり、非常に疲れますと。
知ってます。VISAを持ってても左に並(VISTOR)ぶということを。入国審査では、ほとんど何も聞かれずVISA+Passport+DS-2019+I-94を一気に出して、これでもかというくらいの力でバンバンスタンプを押されてはい終了。VISA無いほうがよっぽど色々聞かれるじゃん。
とりあえず、なんの困難も無くマディソン空港に着きました。
到着したら、この前インターンに来てた彼と待ち合わせていたので先に連絡してあったアパートに連れて行ってもらいました。
ま、彼女もいたけど。
アパートに到着して、オフィスはこちらという看板目当てに向かっていくと。
はいきた、エントランスセキュリティロック。
なんと、オフィスに繋げてもだれも出ない。入れないじゃん。。
インターンの彼は、ドアをドンドン。で、だめ。
そうこうしているうちに、住人が現る。開いたところをすかさず3人でスルー。
そしてありました、オフィス、とんとん。ハロー。
「ハーイ。ハロー。」
電話出ろよ。
そんなこんなで、メールを打ったのは僕ですと説明。「It's a good corresponding」ってそらそうだ。
部屋に案内してもらい、部屋を引き渡す前に壁を塗ったりクリーニングしたりしなきゃいけないからちょっと時間かかるよと。そうして、部屋を見るとこらまた広い。さすが2bathroom。「僕子供がいるんです。」「Oh!Great! Children love spacious house!」そらこんだけ広けりゃ誰でも喜ぶわ。
そんなこんなでオフィスに戻り、申込書を作成。パスポートと財政証明書、DS-2019をコピーして申し込み完了。どうやらこの方は部屋の貸し借りの権利を持ってなく、いったんオーナーが申込書を確認してOKなら貸せるとのこと。ずいぶん硬い話で。火曜日の夕方に結果を伝えるけど、OKだったらこの金額を木曜日中に払ってねと。それはデポシットと日割りのレンタルフィーでした。納得。
というわけで、目指していたアパートを速攻決めるはハナから成功。いいスタートが切れそうです。(断られたら最悪ですが)
記念に書いておきますが、インターンの彼ともオフィスの人とも大分ゆっくり話してもらってなんとか理解できているレベルです。SUBWAYの店員とかもはや宇宙語に近いですね。つまり、非常に疲れますと。
2010年9月4日土曜日
旅立ちの日@NRT Sakura Loung Departure day
朝4時15分に起きて、高速バス乗り場へ。5時発の成田空港行きのバスですが、乗車率は50%程度でかなり高かったです。いつも使っていますが、たまに2人しか乗ってなかったりした時もありました。
今の気持ちとしては、色んな人に快く送ってもらうことが出来て人の良さを改めて実感しました。
たまに、「目標は生きて帰ってくることだね。」とか「***君はアパート決まらないから二年間野宿だね。」とかはじめてのお使いでいきなりサイフ無くして家に泣いて帰るような事を言われましたが、そうならないように頑張ります。
それはそうと、アパートがどうにかなりそうです。
希望地域のSheboygan Avenueがどこもかしこもいっぱいで、そこの地域を諦めて違う地域をあたってみようと現地の人にお伺いを立てていたところ、偶然にもまだ空いているアパートを見つけました。
すぐコンタクトしてみると、
俺「アパート探してるんだけど、空いてない?」
向こう「2bathルームで$1300/Mがこの前まで空いていた。今本当に空いてるか確認するからまた連絡くれ。」
俺「エクセレントだ。今日本にいるから、予約って出来ないの?」
向こう「うれしい知らせだ。まだ部屋は空いている。申込書送ってくれりゃとっといてやるけどどうだ?いつマディソン着くんだ?」
俺「この日だ。もう家でたから申込書送ってられない。頼むからとっといてくれ。」
んで、今。
頼むぞアパート。ちょっとくらい汚くても掃除してやる。
何分探してる時間的余裕が無いのだ。
それに今アップデートできているのも、JALのおかげ。
エコノミーがいっぱいだからビジネスいかがですか?って牛丼の具が無いので、ステーキはいかがですか?みたいなものです。人生初です。日航がんばれ。
この隙に、気合を入れて使えなくなるケータイ電話のアドレス帳を吸い出しておいたので連絡先とこのブログを案内。何人かは迷惑メール扱いにされてて音信不通の予感ですが、どうにかなるでしょう。
乗り継ぎちゃんと出来ますように。
I got up 4:00AM and rushed into bus station. Although the bus leaves at 5AM, the occupancy is half. I often ride on the bus. It barely has 2people. Almost empty.
I'd like to write down my feelings, every people sends me many cheerful message for me. But somebody says [You have to back to Japan in safe.] and [You couldn't decide apartment,so you live at outside for 2years]. I should avoid them would be.
Anyway I maybe catch the apartment.
I hope to live around Sheboygan Ave. but there were already full. I was trying to contact with the person who lives in Madison about good region to live for family. Fortunately, I found apartment still be empty.
I send the Email to the apartment.
I[I'm looking for apartment.Do you have any available rooms?]
A[We have 2bathrooms rent for $1300/M. But I have to check definitely available or not.]
I[Te room is excellent. Can I book your room in advance. Because I still in Japan.]
A[I'm happy to tell you.The room is available. If you send us the application form, we keep the room for you.When are you going to arrive Madison?]
I[This day. I can't fill out application form.Please keep the room available.]
And now.
I can't afford to look for apartment because I don't have enough time.
In addition, another happiness was happened.
When I check in to the JAL. They recommended that economy seats are congested.Could you change seat economy to business? What a lucky!
Sometimes happens such a thing. But this is a first time to experience enjoying business seat. I would have fantastic studying abroad.
今の気持ちとしては、色んな人に快く送ってもらうことが出来て人の良さを改めて実感しました。
たまに、「目標は生きて帰ってくることだね。」とか「***君はアパート決まらないから二年間野宿だね。」とかはじめてのお使いでいきなりサイフ無くして家に泣いて帰るような事を言われましたが、そうならないように頑張ります。
それはそうと、アパートがどうにかなりそうです。
希望地域のSheboygan Avenueがどこもかしこもいっぱいで、そこの地域を諦めて違う地域をあたってみようと現地の人にお伺いを立てていたところ、偶然にもまだ空いているアパートを見つけました。
すぐコンタクトしてみると、
俺「アパート探してるんだけど、空いてない?」
向こう「2bathルームで$1300/Mがこの前まで空いていた。今本当に空いてるか確認するからまた連絡くれ。」
俺「エクセレントだ。今日本にいるから、予約って出来ないの?」
向こう「うれしい知らせだ。まだ部屋は空いている。申込書送ってくれりゃとっといてやるけどどうだ?いつマディソン着くんだ?」
俺「この日だ。もう家でたから申込書送ってられない。頼むからとっといてくれ。」
んで、今。
頼むぞアパート。ちょっとくらい汚くても掃除してやる。
何分探してる時間的余裕が無いのだ。
それに今アップデートできているのも、JALのおかげ。
エコノミーがいっぱいだからビジネスいかがですか?って牛丼の具が無いので、ステーキはいかがですか?みたいなものです。人生初です。日航がんばれ。
この隙に、気合を入れて使えなくなるケータイ電話のアドレス帳を吸い出しておいたので連絡先とこのブログを案内。何人かは迷惑メール扱いにされてて音信不通の予感ですが、どうにかなるでしょう。
乗り継ぎちゃんと出来ますように。
I got up 4:00AM and rushed into bus station. Although the bus leaves at 5AM, the occupancy is half. I often ride on the bus. It barely has 2people. Almost empty.
I'd like to write down my feelings, every people sends me many cheerful message for me. But somebody says [You have to back to Japan in safe.] and [You couldn't decide apartment,so you live at outside for 2years]. I should avoid them would be.
Anyway I maybe catch the apartment.
I hope to live around Sheboygan Ave. but there were already full. I was trying to contact with the person who lives in Madison about good region to live for family. Fortunately, I found apartment still be empty.
I send the Email to the apartment.
I[I'm looking for apartment.Do you have any available rooms?]
A[We have 2bathrooms rent for $1300/M. But I have to check definitely available or not.]
I[Te room is excellent. Can I book your room in advance. Because I still in Japan.]
A[I'm happy to tell you.The room is available. If you send us the application form, we keep the room for you.When are you going to arrive Madison?]
I[This day. I can't fill out application form.Please keep the room available.]
And now.
I can't afford to look for apartment because I don't have enough time.
In addition, another happiness was happened.
When I check in to the JAL. They recommended that economy seats are congested.Could you change seat economy to business? What a lucky!
Sometimes happens such a thing. But this is a first time to experience enjoying business seat. I would have fantastic studying abroad.
2010年9月1日水曜日
アパートがいっぱい The apartment occupied
人気のあるアパートは、8月中旬には埋まるからそれよりも早く準備したほうがいい。
という言葉を有難く頂戴しておきながら、「どうせ不況だし、そんなにアパートもいっぱいにならないだろう」とたかをくくっていたら、
アパート1「ごめんなさいね。もういっぱいなの。」
アパート2「次空くのは10月からだな。しかも1bed roomだ。」
アパート3「いっぱいで無理です。」
大失敗。
せっかくのアメリカ留学、お気に入りの地区を調べ上げさあこの辺りに住むぞと思っていたらそこは激戦区。なんだが評判の良くないアパートだけが空いていて他はすべて埋まっていました。。
因みにその地区はHilldale近くのSheboygan Avenue。大学も近いしスーパーも近いし病院も沢山。しかも静かで公園があるという超魅力的な場所ですが、戦う前から戦線離脱を余儀なくされました。。
アパート探しはどうやら難航しそうです。かといって、2回も引っ越すのは手間なので嫌だし。
残りのアパートはさらに西になり、今コンタクトしていますが大学が遠くなり不便。。
あーもう大失敗。
I heard that the apartment which has good reputation would be occupied until in the middle of August. You should try to seek apartment ASAP.
I got good advice from supervisor but I didn't believe that. On the other hands....
A[We don't have available apartment]
B[Next apartment is 1bed room for Oct.1]
C[Sorry, our apartment is occupied.]
Big problem!
I look forward to living there but it is so popular region for renter. The apartment has infamiliar is still available. That is adgoing them. The region i want to live is Sheboygan Avenue because there are a lot of attractive places such as advanced supermarket,hospitals,parks and closer university.
It would be hard to find desirable apartment. However, I don't choose second moving.
I have to consider west-side apartment. Under processing to contact.
I took a unfortunate choice!
という言葉を有難く頂戴しておきながら、「どうせ不況だし、そんなにアパートもいっぱいにならないだろう」とたかをくくっていたら、
アパート1「ごめんなさいね。もういっぱいなの。」
アパート2「次空くのは10月からだな。しかも1bed roomだ。」
アパート3「いっぱいで無理です。」
大失敗。
せっかくのアメリカ留学、お気に入りの地区を調べ上げさあこの辺りに住むぞと思っていたらそこは激戦区。なんだが評判の良くないアパートだけが空いていて他はすべて埋まっていました。。
因みにその地区はHilldale近くのSheboygan Avenue。大学も近いしスーパーも近いし病院も沢山。しかも静かで公園があるという超魅力的な場所ですが、戦う前から戦線離脱を余儀なくされました。。
アパート探しはどうやら難航しそうです。かといって、2回も引っ越すのは手間なので嫌だし。
残りのアパートはさらに西になり、今コンタクトしていますが大学が遠くなり不便。。
あーもう大失敗。
I heard that the apartment which has good reputation would be occupied until in the middle of August. You should try to seek apartment ASAP.
I got good advice from supervisor but I didn't believe that. On the other hands....
A[We don't have available apartment]
B[Next apartment is 1bed room for Oct.1]
C[Sorry, our apartment is occupied.]
Big problem!
I look forward to living there but it is so popular region for renter. The apartment has infamiliar is still available. That is adgoing them. The region i want to live is Sheboygan Avenue because there are a lot of attractive places such as advanced supermarket,hospitals,parks and closer university.
It would be hard to find desirable apartment. However, I don't choose second moving.
I have to consider west-side apartment. Under processing to contact.
I took a unfortunate choice!
登録:
投稿 (Atom)