2012年6月4日月曜日

夏のわくわく大旅行その2、初日@Madison→Sioux Falls

イエローストーン、グランドキャニオン等の国立公園を巡るべくスタートした夏のわくわく大旅行その2。初日はMadisonからSioux Fallsまで車で8時間移動するのみです。

従って、特に目新しいものも無いのですが一番特筆すべきは荷造りです。

そもそもNissan VERSAで、大人2+子ども3で座席スペースは埋まっており、大量のオムツ・ペットボトルの水、ストローラー・お菓子・炊飯器食器・洗剤、はたまた離乳食まで積んで行くわけです。そりゃーせまっくるしいです。

しかし、当家には荷詰めマイスターがいるためどうにかこうにか車に載ってしまうわけであります。
初期状態(後部トランク)

初期状態(後部座席)
難点は、スーツケースを出すために一度他の荷物を降ろさなければならないことと、後部座席の荷物はお子様に蹴られまくるということです。因みに1人乗りストローラーは後部座席に埋まっています。。なぜ初期状態かというと、食料品・オムツなどの消耗品は日を追うごとに減っていくわけであり、これでお土産を買うスペースが出来るという計算であります。

まあそんなに上手くいかなかったんですが。。

後部座席には、保冷バックに氷を入れたボトルか水を凍らせたペットボトルを仕込み、前運転席側からも簡単にアクセス(取り出し)可能。従って、常時冷蔵庫と冷たい水を供給可能です。氷は、毎回ホテルから出発する際に補給します。ペットボトルの水も凍らせて、保冷バックに入れます。溶けたら冷たい水として、各人の携帯マグに移します。

そして、4人分のサンダルは座席の下に忍ばせるという全く無駄(余裕)の無い配置!ガソリン代も跳ね上がりそうです!(泣き)

ホテルは全てBest Western系列のため、ポイントやキャンペーン等で何泊分かは無料となりそうです。

そんなこんなで出発準備は万端ですが、果たして無事にスケジュールをこなす事が出来るのかどうか。。