メインはYellowstoneへ出来るだけ近づくことですが、日本からツアーが出ておらず車でしか行けないと噂のDevils Towerへ立ち寄りました。Mt.Rushmoreから車で2時間程度です。
この山が出来た背景は置いておいて、この上下に走る亀裂はでっかい熊が山によじ登ろうとして引っ掻いた爪で出来たとかほんと、
そうゆうので観光客呼ぶのやめたほうがいい
と思うところですが、絵もあればマグネットにもそうゆう絵ズラのものがあったのであまり大きな声でいうわけにもいかないでしょう!
このDevils TowerはAnnual Passが使えたのですが、ゲート受付の人がおらず「ここに必要なお金入れて、タグを持って行ってね。」みたいな感じでした。ゲートから麓までは車で移動ですが、結構狭い駐車場で繁忙期はなかなか駐車できないと想像しました。
Devils Towerには2種類のトレイルがあり、短いほうはストローラーでも回ることが出来る短いコースなのでこれを全員で回ることにしました。Devils Towerをぐるりと一周出来ます。
さて、ここで一番おもしろいと思ったのはこれです。
山に人登ってるがな。。
山とは言っても完全に絶壁。。持ってきた双眼鏡で、登っている人たちを見ながらハラハラドキドキ出来ます。色んな面からアプローチをしており、それによって難度が変わるだろうと想像できます。どうやら比較的簡単な登山なようで、死傷者も少なく速い人は30分だとかで登ってしまうそうです。
まあ下から気楽にトレイルしている我らとしては、自分たちの見ている前で落ちて欲しくないと思うわけで、結構ドキドキします。
さてここからはようやく目的の一つであるYellowstone National ParkのあるWyomingに入ることが出来ます。頑張って7時間近く運転して、北側の入り口に近いホテルへチェックインしました。
グッバイSouth Dakota |
行くぜ!Wyoming! |
Montanaも通ります。 |
Devils Tower近辺にはガソリンスタンドがあると言われていたのですが、見つからずガス欠になりかけました。。