2011年4月8日金曜日

子供プリスクール@3ヶ月

4歳の長女がこちらの幼稚園に通い始めて3ヶ月経ちました。まだまださっぱり英語が分かっていない様子ですが、どうやらお友達の名前が分かり始めた模様です。最初は、「私の名前を変に呼ぶ子がねえ~」という話しっぷりでしたが、友達の名前を最近言っています。これは確かに進歩。

もうひとつは、先生の言っていることが分かり始めたようです。「***ちゃんの作った恐竜はどこにいったの?」というのが分かってました。まあ、空気を読んでいるのかもしれませんが。

またなんだかよく分かりませんが、どうやら結構友達に好かれているようで、登園していきなりハグしに来る子とか、先に帰ろうとすると後をくっついてくる子とか、スーパーであって一緒に走りまくったりだとかどうやら上手くやっているようで安心しました。まあ、怒りましたが。


一方、朝から晩まで好き放題勝手放題やっている次女は、一年越しにLearning Gardensに空きが出たため半年後の9月から通うことができる様になります。ただ今スーパーボーナスタイム。


朝7時から、テレビアニメがやっているのですが長女は訳が分からないらしく、何回もドラえもんやアンパンマンのDVDを見たがります。ストレスを溜めないためにはいいかもしれません。次女はしゃべれないので、何でも見ますが。。


という感じで、特に問題なく通園出来ていますが全く英語はしゃべりません。