電話嫌いなんですけど、やらなきゃいけない第2弾。プレスクール探し。子供は1歳と3歳です。
こちらの日本人の方で熱心に探していた方が残してくれたメモを頼りに家から近い良さそうなところを一本釣りしようと画策しました。そう、Waisman center、meeting nursery school、Preschool of the arts、learning gardensの4つです。Meetin nursery以外は値段がバカ高いのは知っていますがこちとらエグゼブティブ留学。二人入れちゃいますよ。
と、いうわけで早速ホームページ検索。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうやらLearning gardensは12月から1歳クラスに空きが1つ出るらしい。その他はホームページでは情報なし。
保育料情報。Waismanとpreshool of the artsはtution feeがホームページに掲載。何と、2歳児で月1100ドルとか本当バカ高い。3歳児でもフルで預けたら1000ドル超え。わあお。
というわけで、意を決してLearning gardensに電話。7時半に電話したら誰も出ないで、各クラスに転送しますか?とか聞かれたので9時過ぎてからかけ直すことに。そして、、、
「こんにちわ。プレスクールを探しているんですけど、空き状況詳しく教えてもらえませんか?」
「どうもこんにちわ。空き状況ですが、1歳児は12月から1つ、3歳児は9月から空きが出ます。」
「えーと、9月というのは来年ということですか?」
「ええ、残念ながらいまのところ。」
「わーお」(まさかの10ヶ月待ち)
「えーと、妻と相談したいのでかけ直していいですか?」
「もちろん。いいニュースを待ってるわ。」
5分後
「あ、さっきかけたものですが。」
「ええ。話はまとまったの?」
「はい、とりあえずウェイティングリストにのっけるということでお願いします。」
「わかりました。いいニュースね。えーと、うちの保育園では$35/子の登録料がかかるけど大丈夫?」
「えーと、中を見に今日伺いたいのですけど。」
「あらそう。えーと、ちょっと待ってね。じゃあ10時半に来てください。」
「わかりました~いきまーす。」
ラーニングガーデンズにて
場所はミネラルポイント沿いにあり、我が家からは左折で入らなければなりませんが、レーンがあり大分行きやすい。車で5分でかなり便利。中に入ると、右手側が2歳以上。左手側が2歳未満。1歳児クラスは先生一人頭子供8人。3歳児以上は21人です。ここは部屋がかなり広い!調理室がついているので、おやつとお昼ごはんはお手製のものが出ます。食べたものやオムツ替えた時間などすべて紙に記録し渡してくれます。 催し物も多数で、これ日本よりもすごいんじゃないのだろうか。
色々と資料を渡されて、とりあえずウェイティングリストに載せるにはチェックと申込書が必要だからあとで郵便で送ってくださいとのこと。
さて気になる保育料。1歳児はなんと、月1315ドル。3歳児は1015ドル。二人合わせて2330ドルとひと月約20万となりますね。半端ない。それでもほぼ満杯なのだからいったい富裕層はどれくらいいるのだろうか。。Learning Gardensは月額固定なので、休もうが午前だけ預けようが料金は変わらないようです。あまりフレキシブルでない。
上の子が入るまでにしっかりお金を貯めておかなければ!