2010年11月1日月曜日

Links

お役立ちリンク集をまとめてあります。 Dec.10.2010 update

生活立上げ

アパートが空いていると、検索結果から表示されます。Sheboyganのアパートはこれで日本で見つけました。

J1スカラー御用達のIFSS。J1、J2スカラーの到着、ESL、ウェルカムセッションなどはここで実施されます。アプリケーションフォームがダウンロードできます。DS-2019の国外許可のサイン申請のアプリケーションもあります。

UWに来るならここの銀行が便利です。学内設置のATM使用量無料。特に、Camp Rundallの近くにあるUWの支店は親切でした。

University Station Clinic 

子供の予防接種のため、プライマリードクターを決めた病院。電話での攻防時、日本語の通訳が頼めました。

電話でのやり取りに自信が無かったので、West town mallのbestbuyで店員さんを通してインターネットのみ申し込みました。

電気代の支払いはこちらでした。支払い請求書記載のアカウントナンバーから銀行口座を指定して、自動引き落としです。

自動車を購入したところです。10月に購入しましたが、新モデル前で1500ドル引いてもらえました。

SSNを申請出来ます。申請書をダウンロードして記入して、印刷して持参すると時間短縮になります。

自動車免許取得、自動車のタイトル取得などでお世話になります。知識試験のハンドブック、そのアプリケーションフォームなどがあります。

免許・自動車取得後、シカゴへの高速料金徴収に使えるETCもどきのI-PASSが申請できます。2010年10月時点で、50ドル支払いの10ドル預かり金、40ドルはここから高速料金が引き落とされます。


買い物
怪しくふらついているとしょっちゅう店員さんに声をかけられます。セルフレジが楽チン。お酒を通したら、パスポートか運転免許証をセルフレジ担当の人に見せます。

Walmartと並んで価格破壊を先行するチェーン店。Wes ttowne Mallの近くなら、ベットバスも隣接。

ホームページが無いので、案内ページを。日本の食料品が手に入ります。炊飯器もあり。会計は現金なので注意。駐車場は、お店の裏にも止められます。日本語話せる方がいます。

家が作れるホームセンター!Targetから道を挟んで反対側にあります。

子供用のスノーウェアと大人のスノーブーツを購入しました。

衣服からキッチンツールまでいろんなものが置いてあるお店。値段が異常に安いものがある。West Towne gateにあります。


お遊び系

マディソン
1ラウンド7.75㌦。回り放題11.75㌦のゆる~いゴルフ場。初心者でも余裕で回れます。ゴルフ以外のお子様向け遊び場も有り。

夏は滑り台!なんといってもDenny'sがあります。マディソンから高速で1時間程度。無料でいけます。

ミルウォーキー
博物館見物。有料です。

工場見学の後に、ビールの試飲可能。

有料です。

シカゴ
アメリカの日本。マディソンから高速使用で、IPASSが無い場合はクオーターを念のため準備。料金所に係員がいない場合を考えると、クオーター投げ入れで支払うため往復で15枚はあったほうがいいです。日本のものが買えます。割高です。山頭火のラーメンが良いです。

ミネアポリス
アメリカ最大級のショッピングモール。マディソンから片道4時間強。高速は無料。


 お食事系(行ったことのあるところのみ)

現地の学生に勧められて、こちで一番最初に行ったレストランです。キャピタル周辺のハンバーガー屋さん。いつも混んでます。親切なのがいいですね。

日本料理屋さん。おいしいです。値段は高め。キャピタル周辺とヒルデールにあります。いつも混んでいます。

West town Mallとuniversity Ave沿いにあります。チェーン店です。最初買い方が良く分かりませんでしたが、メインを決めたらトッピングを決めるようです。麺系恋しくなったらここはおいしいです。

日本語話せるウェイターがいます。子供用のいすもあって、丁寧ですしゆっくりできます。場所は、キャピタルから南で、オリエンタルショップよりも大学寄りです。車は、店の裏のスペースに止めました。Tofu Teriyakiを頼んだら、エライことになりました。。