2011年5月4日水曜日

Parents Meeting

Nurseryで担任の先生を含めた面談がありました。面談を実施する5月3,4日は幼稚園お休みです。

嫁が英語に自信が無いということで、家族全員揃って幼稚園へ。内容は、今年のNurseryでの授業風景を収めた写真を貼り合わせたアルバムを見ながらレビューをしてくれ、娘さんは特にパズル、数字、外での運動が得意そうということを言われました。

年齢的にちょっとお姉さんということと、週5日行っているのはクラスに二人しかいないこともありそのあたりはアドバンテージかと思いきや、ノンネイティブも自分だけということもあり、ちょっと総合的に考えるのは難しそうです。

なんだか良く分かりませんが、回りを引っ張って言っているとか、本当かと疑うことも言っていましたが、絶対そこまで英語分かってないと思います。英語で絵本読むと必ず寝てると言ってましたし。

質問として、友達の名前分かっていそうか?
>いつも遊んでいる風景を見ている限りは、分かっていそう。特に、この子は学校が好きそうだからコミュニケーションに問題はなさそう。

友達と仲良くやっているか?
>全く問題なくやってる。みんなもかまってるし、自分から動いてるから大丈夫。

などなど、初日から全く泣かず、毎日元気に通えているのはまんざらでも無さそうでした。でもいっつも英語わかんないとか、What's your name?も分からないのに、英語のパズル全部口で言えてエライ!とか言われている。。本当は話せるのか、それとも恥ずかしくて話さないのか、、どうでもいいけどDWE50万の威力があるんだかないんだかはっきりして欲しい。。