5月7日、Wisconsin MarathonがKenoshaにて開催されました。競技は、フルマラソン・ハーフマラソン・ファミリーウォークです。家族連れで参加できるので、ファミリーウォークに参加してきました。
マラソン後、ブラッツとビールがもらえるテント(ウォーク参加者はダメ)
Kenoshaは湖の近くで、ミルウォーキーから車で30-40分程度。スタート地点は湖際で非常に眺めが良く、しかもウォークしているときだけ天気が良く、気分は最高でシート広げてその辺でビールでも飲みたい気分でした。(8:30AM)
朝は、3時半に起床し4時にマディソンを出発。6時10分にマラソン用の駐車場に着いたのですが、遠目の駐車場でしたが6時30分には満杯。当日出発は停めるのも一苦労です。
肝心のマラソン・ハーフマラソンはというと、かなりの人が参加しており大盛況な感じがしましたが、コース横でシートを広げて座っている小学生達を見るとおいおい子供置いて夫婦でマラソンかよ!と思いましたが、ようわからんのでまあいいでしょう。
すごいおばあちゃんとかおじいちゃん、またまたこれ絶対ダイエットだろ!?と思う人まで色々いました。チーズ被ってたり、アヒルの口ばし咥えてたり。。
さて、マラソン自体は楽しかったので良かったのですが難点がいくつか、、それは、
1、早朝真っ暗運転なのに、なぜかライトをつけると車内灯(メーター等)が消えている。
2、マラソン全員分申し込むの忘れた。。
3、急性扁桃炎が治っていない。
4、帰り際に筋肉痛。。
真っ暗闇で速度メーターが見えず、速度を見るためにはライトを消さなければならないという諸刃の剣ですげえ怖かったのです。。