アメリカ大使館@溜池山王にVISA申請に行ってから、4-5日でVISAがポストに刺さってました。
レターパックの中に4つのVISAが入ってました。
ミーハー感バリバリで、やったーとうとうVISAを手に入れたぞー!と思っていたら、
VISAってただのシール。。。
パスポートの真ん中のほうのページにざざっと貼ってあるだけでした。しかも曲がってる。。
申請時に渡された紙を元にパスポート番号やら名前やらを確認して間違いが無いことを確認しました。
とりあえず記念写真。
その日に会社を休んで国際運転免許証を取得しに行きました。
留学中に、運転免許も切れてしまうことから免許更新も同時にやらされました。
朝早く行って良かった。。
優良なので、30分有難いお話を0歳児と一緒に拝聴しました。
道路交通法も色々変更になってますね。
免許更新が完了したところで、国際免許証の申請へ。写真と新しい免許証、はんこを持参して10-20分待ってから、無事に取得できました。
特に行き先をうるさく聞かれました。アメリカでもどの州ですか?を3回ほど。国際免許は補助的な役割で、必ず日本の免許証も一緒に携帯するよう言われました。
驚愕なのは、国際免許証は発行場所に戻さないといけないようで、免許証の裏に国際免許証***号発行と印が押され、帰国したら忘れず返還をしなければならないようです。