2010年7月21日水曜日

DS-160の写真サイズ Pictures for passport and VISA

パスポートとVISAの写真はきちんと写真屋さんで撮ってもらいました。家族四人分で、各4枚分もらったので全部で6,7000円しました。しかし、費用は会社で出してもらえます

なんといっても子供用の写真は笑えます。0歳で写真を撮って、5歳まで使えますが顔変わっていると思いますが。。

それはさておき、パスポートは難なく取得できました。問題はVISA用の写真です。

パスポートの写真はそのまま使えません。いまどき同じ仕様だろうと若干甘い気持ちでいましたが、見事に打ち砕かれました。しかもかなりうるさい上、DS-160ではデジタル写真の送付も必要で、規定を満たしていないとアップロードが出来ず、DS-160も申請出来ないようです。

詳細の仕様はアメリカ大使館のビザサービスホームページに譲るとして、困ったところは、

・写真は5cmX5cm
・DS-160でアップロードすべき写真は5.1cmX5.1cm
・背景は白。
・写真のうち、顔はどこからどこまで、顎の下から写真下部まではこれくらい

とかなり細かく決まっています。写真屋さんでパスポートの写真を撮っていたので、5cmの写真はすぐ手に入りましたが、5.1cmのデジタル写真ってなぜ5cmじゃない!?

結局スキャナで取り込んで、ピクセル指定で切り出しました。
ちゃんとDS-160でアップロード出来、問題なくVISAを取得できています。


I got pictures for passport by photograper. There 4persons pictures every 6,7000yen. This a little bit expensive but company will compensate this fee.

My children's pictures are very funny. Younger sister is 0 old but her passport effective until she is 5 years old. Her face would be tranform at all!

There is no issue to get passport. The picture for VISA is an issue.

Picture for VISA has a lot regulations.

/Size is 50mmX50mm
/Desital size is 51mmx51mm
/Bachgournd must be white
/Distance from upper side to face is limited. Also lower size too.

The code is very detailed. I got picture for VISA easily. I wonder the picture for VISA must be 51mmx51mm? I adjusted the size by scanned picture for passport.

DS-160

財政証明書や写真、DS-2019を入手したらいよいよVISAの面接予約を行います。
東京のアメリカ大使館が一番近いので、そこで取得します。
http://tokyo.usembassy.gov/e/acs/tacs-7125c.html


DS-160フォームはとにかくわかりずらく、こちとら家族四人分入力しなければならないので
ますます厄介です。写真が規定の通りに撮られていないと、これがサーバーにアップロードできません。ビザ用の写真をスキャンし、規定のピクセルになるようにJTRIMというフリー画像ソフトを使ってサイズを修正しました。この際、0歳の子供の写真には抱っこしたときの指がうつっていましたが、ビザの顔写真は顔だけを映すような形なので大丈夫だったのかと思います。

DS-160はところどころでセーブは出来るようになっていますが、どこか一箇所間違えていてもそこに戻ってそこだけ修正できるわけではなく、最初の方でミスるとまたそこからページをめくって最後までいかなければなりませんでした。

しかも最初から2つめくらいの質問である。

native alphabet(名前を母国語で書け)では、not applyを選択してしまうし、(回答はすべて英語で書いてくださいと指示があったのにもかかわらずこれは日本語で自分の名前を入力するのが正解。)学歴についても、素通りしていて小学校から大学院まで何回も入力し直したし、はてさて連絡先も親族を書いてしまっていて、結局会社の人に合意を得るのに何日かかかったりととにかく難儀しました。

特に同行家族については、ビザの申請は同日日に行いますが渡米はJ1である私だけが先に渡米するので、これも該当なし。

家族4人分で、3時間30分くらいかかったと思います。しかも相当いらいらしていました。因みに、家族全員で大使館に行く場合は各人にレターパックは必要ありません。ご丁寧に、大使館入り口の書類チェックで突っ返され、1つのレターパックに家族全員分のビザを入れて送付されてきます。

最後に、VISA予約面接の紙を指定どおりプリントアウトしてJ-2の家族分も入力して(ここではJ-1を取得する人の情報を入力する。)やっとこさ終わりました。

J-2のほうはJ-1と違って、学歴を書くところがありませんでした。



Finally, I was able to start visa procedure after I get several documents as proof of earn, picture for VISA and DS-2019. I paid a lot of effort to fill out DS-160 form because I wrote down it my family's information. You can't submit picture on web if picture isn't satisfyied required conditions.

You are able to save temporary but this system does not work out well.

I took a mistake in around first question as wirte down your name as native alphabet. I wrote mi name in English. But Japanese is correct.

Also I should retry to fill out some questions. It is big trouble. It took 3 and half hours to complete them.

2010年7月18日日曜日

DS-2019

なんだか良くわかりませんが、とりあえず客員研究員として海外で活動できることが決まった?ようなので、VISAを手に入れなければなりません。

幸運なことに、前任者というか、会社の研究所から初めてそこに共同研究員として行かれた先輩の後釜という形なので、向こうもこちらの組織を知っているし、私も留学前に留学先へ訪問することが出来ました。かなり恵まれています。

普通であれば、TOEFLで満点近くとって願書を出して、お金の準備やらDS-2019の作成依頼やら全部やらなければならないのですが、こちとら社会人。かなりハードルが低くなっています。

一度向こうの秘書さんと会っているので、その人とメールのやり取りでDS-2019用の情報を連絡したり、前もって契約にあたるnon-discloserの様式を確認したりすることが出来ました。

DS-2019は、インターネットフォームが送信されてきてそれに従って入力するだけでした。ただ、月々の会社からの給与は保険であるSHIPで規定されている通り、最小で$3100?程度必要です。これの証明書作成(財政証明書)に手間取りました。残りは、家族の分のDS-2019とパスポート、財政証明書を送付して2-3週間まっているだけで、自宅にDS-2019フォームが届きました。渡米の2ヶ月前です。

フォームだけでなく、保険であるSHIPやら住居のホームページやら色々と送られてきました。
良く調べたらDS-2019にはサインしなければならないようですね。名前と日付を記入して、Placeはなんだか良くわからないので空欄にしました。子供の分も名前を記入して、by father と書いておきました。


It is decided to be an invitation researcher during I don't know. Anyway, I have to get my J-1 visa and family's J-2 visa. Fortunately, I am second invitation researcher from company to Wisconsin Madison. Therefore, we know our background each other. Further, I had visited to Madison in May because I have attended WEMPEC annual review.

In the case of I enroll UW as student, I have to get over 80 score at TOEFL. This is mini mun requirement. Almost of applicant has over 100. It is too difficult for me to pass this exam.

I have met secretary of laboratory at WEMPEC. I exchange our information such as non-discloser agreement to come Madison.

I filled out DS-2019 form via web site. The address is sent by secretary. J-1 form and 3 J-2 forms. I waited for 2-3weeks to get DS-2019.

The shipment files that are introduction of insurance(SHIP),apartment, guide and DS-2019. I filled out my name and written date. Also, My children J-2 dependent form is sighed by myself as "name by father".

留学前の英語力+動機  My English ability and motivation beore I go abroad

留学は、会社の海外技術留学制度を利用して行きます。ひとまず、私のみ先に渡米して、生活を立ち上げその後に家族を迎えに一時帰国というパターンです。

留学自体は、元々3年前から応募していたのですが、完全に無視されるは英語の能力にケチつけられるは、不況で誰も行けない年があったりとか、決まったら決まったで正式な通知が無いとか一体どうなってるんだ?と思っていました。

といった後ろ向きな気持ちとは裏腹に、そろそろ渡航と言うことで若干焦っております。。そもそも何故留学を希望し続けているかというと、何だかおもしろそうだから。理由を羅列すると、

1、おじいちゃん(とはいっても再婚相手)が昔英語の通訳だった。いろんな国のいろんな国籍の人と笑顔で写真に映っているのを見て、子供心におもしろそうと思った。亡くなる前に、「***くん頑張りなさいよ。」と言われたから。

2、得意を伸ばすより、苦手を克服したい。英語がかなり苦手。

3、日本以外で一生に一度だけ生活してみたかった。

こんなところでしょうか。子供は、第一言語は日本語で、友達も日本で作ってほしいので上の子が小学校に行く前までには帰国したく、タイミング的にはぎりぎりとなりました。下の子はまだ1歳ですが、渡米になります。

英語ですが、入社と共に受けさせられたTOEICは、440点。(ここまで結構勉強してます。)そこから通勤時間を利用して、500→550→605→695 といった状態です。

現状はこのようなレベルです。最低限のコミュニケーションが取れる。まさにその通り。
http://www.eigotown.com/jobs/special/toeic_score/toeic_score.shtml

社内では、TOEICは670以上じゃないと行かせないと言われていました。TOEICは勉強のつまらなさとの戦いでしたが、最後飛躍的に伸びたのはTOEFLの勉強が効いていると思います。

TOEFL ibtのスコアは49→63 止まり。最初リスニングは3点でした。。満点は30点です。
この衝撃はたまらないですね。まさかの3点。適当にマークしても確率四分の一なのに。。

というわけでリスニング用の教材を一冊やって次回は15点でした。五倍です。五倍。
それでも全然ダメです。大学の入学でさえ最低TOEFL80以上なのに。こんな状態で渡米です。


I will study abroad as an invitation researcher. I applied for system which offers employees to be an invitation researcher 3years ago. I heard I will be a next Madison guy recently. I don't know why but our organization had bad achievement last year. Thus this system is unstable. I feel a little bit nervous..

I paid a lot of effort to survive domestic competition.
Everybody wants to go abroad can't go abroad. I have to testimony my English ability by some tests. TOEIC is major English test around Asia. However, almost university is not able to accept TOEIC result and TOEIC has no standard in international English test.

In TOEFL test, usually we have to get score over 80 if we progress to Univ.. But my score is 49 1st time. In addition, my listening score is terrible(3). I got 5times score at listening section 2nd time exam. And total is 63. However, this result is not satisfied every minimum requirement.

I will go abroad in this semester. I should improve my English ability and also I want to do that.