2011年6月16日木曜日

Farmer's market

酪農王国ウィスコンシン名物ファーマーズマーケットに行ってきました。マディソン周辺でも、キャピタル、DMV、ヒルデール、ミドルトンと至る所で開催されていますがキャピタルのものが一番大きくて賑わいがあります。

上の写真は、一辺の通りをキャピタル側から映したものですが、結構混雑しております(6月初旬)。竹下通りか歩行者天国の新宿並です。逆走はほぼ不可能です。

目的は買い物ですが、近くの立体駐車場に車を止めて(数ドル)とことこ歩いていくと、午前9時でエライい人だかりです。キャピタルに繋がるメインストリートも混雑していて、すごそうな個人所有の車が展示用に並べてありました。まあ興味は無いんですが。。

キャピタルの回りのを取り囲む道は、ほぼ正方形で4辺の通りですがなんと

同じ店構えが4回続く

と思っていて間違いないでしょう!野菜、パン、はちみつ、牛(展示)が4ローテーションです。細かく見るときっと違いがあるのでしょうが、さっぱり分かりません。たまにリブも売っています。

一周して買いたいものが見つからなかったので、朝御飯を抜かしてきたため、old fashionedでブランチを食べました。ちゃんと朝食メニューがあり、いつもながら感じの良いお店です。

腹ごなしにキャピタルに入るとなんと手荷物検査。。公務員の給料削減等で今年の頭からエライ騒ぎを起こしていたので、そのためかもしれません。

これは、塔の天辺の内側です。

見た目豪華で新しい感じがします。イタリアの建築物と比べると年季が違いますね。まあ牛肉とマグロを比べるようなものですが。。