2011年3月18日金曜日

DFW(ダラスフォートワース)出張2

というわけで、カンファレンス三昧でしたがあまりの無計画さ故に家族が疲弊してしまい、外に連れ出すことにしました。嫁+子二人では行けもしないのに、米ドルを刷っているのはワシントンとフォートワースだけとか、博物館、美術館もあるとか、カウボーイ顔負けの西部鉄道があるとか下調べは万全です。伊達に毎日ホテルで夕食食べていません。結局行った場所はダラスフォートワース動物園


シェラトンホテルの受付からタクシーを呼んでもらい、車で10分15ドル。早速着いたフォートワース動物園。帰りが不安だったので、タクシーの下り際に「この辺ってタクシー拾えるの?」と聞いたら「俺の電話番号渡しとくから、困ったら呼びな!」あら男前。

入園料金は、大人12ドル、子供9ドル、2歳未満タダです。有料で、子供用のカートが借りれます。園内の地図はというと何故か奥に長い長方形な形。がんばって歩くか有料チンチン電車に乗らないと奥にいるチーター等には会えません。うちはもちろんただの米俵と化した子供(寝た)をだっこしながら500mくらいの直線を歩きました。大体ゆっくり回って3時間程度で全部見れました。特にこれはすごいという動物はいなかったのですが、一通りの動物には会えました。

帰りは最近苦痛ではなくなってきたお電話でタクシーコール。英語の訛りがひどいので、すぐに前の客だとわかったようで、10分程度待って全然違う人が迎えに来ました

タクシーの人も英語話せる人とスペイン語オンリーの人がいました。まあ、全く英語話せないってわけでもないんですが。