特に「嫌だ行きたくない!」などと駄々をこねずにプリスクールに通い始めて2ヶ月経ち、最近少しは英語話すのかなと聞いてみたところ話しました
You are welcome.
Thank youは前から話していたので、その後のウェルカムが言えるようになってきましたが、たまに英語で話しかけると日本語で「英語だと分からないから日本語でしゃべって!」と言います。
それを英語で言ってみろ。
などといった鬼畜教育は実施しておりませんので、家では日本語です。こちらも訛りがひどいので、まともに教えられる立場ではないのですが、英語の本を持ってきて「これを日本語で読んで!」と生翻訳させられながらの読書をするようになり、なんとなく英語に興味が沸いていそうな感じもします。
でも、たまに英語どう?と聞くと、「全然分からないし、出来ない。」と直球ストレートな回答が以前から変わらないのでやや不安ですが、DWE毎日やってもやっぱりこんな程度かあと実感しました。値段の割りに期待値が上がっていたのがだめだったですね。
正直正しい発音以外は教えることが出来そうなので、音だけは出せるようになってほしいというのが本音ですが。。